
毎日の洗濯って大変よね。雨の日だってあるし。

それならコインランドリーが便利よ!
お天気が悪い日が続くときや、自宅では洗えない布団などの大物、旅行などで溜まってしまった大量の洗濯物など、コインランドリーに年に数回お世話になるのですが、目黒通りのあるコインランドリーがおしゃれすぎで驚きました。
雑誌の撮影などもあるようですが納得です。

でも、コインランドリーって待ち時間がもったいないわ。

カフェがあるコインランドリーが便利よ。洗濯物だけじゃなく、布団やスニーカーも洗えるのよ!

カフェで待つことができるの⁈スニーカーが洗えるなんて、運動部の子の母としては、嬉しいわ!
カフェ併設なら、お洗濯を待つ時間を有効に使えそうですね。
ここでは、洗濯物だけでなく布団やスニーカーも洗えちゃう、おしゃれな目黒通りのコインランドリー「フレディレック・ウォッシュサロントーキョー」を詳しく紹介します!
目黒通りのコインランドリー【フレディレック】の基本情報

◆名称:フレディレック・ウォッシュサロントーキョー
◆住所: 東京都目黒区中央町1丁目 3 – 13
◆電話:03 – 6412 – 8671( 9 : 00 〜 20: 00 )
◆営業時間:
コインランドリー 24時間
洗濯代行・クリーニング・カフェ・グッズ販売 9 : 00 〜 20: 00
◆定休日:年末年始
◆アクセス:東急東横線学芸大学駅徒歩13分
◆駐車場:なし
お店は目黒通り沿いで、ガラス張りのおしゃれな外観で目を引きます。ロゴもブルーとホワイトで、清潔感がありますよね。
一見しただけでは、コインランドリーとは気づかず、カフェか雑貨屋さんかな?と思うのではないでしょうか。
車で来店の場合
駅からは少し距離がありますが、コインランドリーなので、基本的には電車の人はおらず、徒歩か自転車の近所の人が多いことと思います。
布団などの大物を持ち込む人や、数少ないカフェ併設のおしゃれなコインランドリーなので遠方から車で来店の人もいらっしゃると思いますが、駐車場はありませんので近くのコインパーキングを利用することになります。
この辺りのコインパーキングは規模の小さいものが多いです。
◇三井のリパーク目黒本町1丁目第2
駐車場を下調べして行っても満車で駐車場難民となり、駐車場を探すために知らない土地をウロウロ。
時には一方通行だったり、対向車とすれ違うのもギリギリの細い道だったり、苦労する事ありますよね。
そんな時は、駐車場事前予約システム【akippa(あきっぱ!)】が大変便利ですよ!
洗濯機・乾燥機の台数と利用料金
乾燥機14㎏ | 8台・100円/10分 |
---|---|
乾燥機25㎏ | 1台・100円/8分 |
洗濯機10㎏ | 2台・400円/39分 |
洗濯乾燥機10㎏ | 2台・1000円/60分 |
洗濯乾燥機16㎏ | 2台・1400円/60分 |
スニーカー洗濯機 | 1台・200円/20分 |
スニーカー乾燥機 | 1台・100円/20分 |
個人的にスニーカー洗濯機・乾燥機は、とても便利です。
スニーカーって自宅で洗うの、結構手間じゃないですか?マンションやアパートで洗う場所もお風呂などしかない場合も洗う時に不便さを感じますよね。
そこで、我が家には運動部に所属する息子がいるという事もあり、近所のコインランドリーも含めてよく利用しているのです。
洗濯機で20分洗った後、乾燥機に移し替えないといけませんが、合計40分300円で2足洗えて便利、因みに、洗剤は自動投入です。
ただ注意点があって、乾燥機20分では完全に乾きませんので、持ち帰って玄関先やベランダで完全に乾かすことが必要です(スニーカーの生地にもよります)。
又は、倍の40分乾燥させるとほぼ乾きます。

それなら、コーヒー飲んで待ってればあっという間ね!
目黒通りのコインランドリー【フレディレック】のカフェ

嬉しいことにフレディレックにはカフェが併設されていて、待ち時間に利用できます。
ホットやアイスのコーヒーやカフェラテの他、アップルジュースやオレンジジュースなどのお子様向けのドリンクやソフトクリーム、マフィンなどのちょっとしたフードメニューもありますよ。

出典:フレディレック・ウォッシュサロントーキョーHP
読書をしたり新聞を見たり、おしゃべりをしたり、洗濯を待っている間も退屈せずに時間を過ごせそうです。
しかも、なんかオシャレで「コインランドリーで洗濯中!」なんて投稿もできちゃいますね。
お店に確認したところ、9時~20時の営業でメニュー変更もなく通常営業とのことです(2021年2月3日現在)
目黒通りのコインランドリー【フレディレック】のその他のサービス
ここからは、「フレディレック・ウォッシュサロントーキョー」には、他にどんなサービスがあるのか見ていきましょう。
先ず、店内にはスタッフが常駐していて、使い方がわからなかったり、質問がある場合は詳しく説明してくれます。
私も、羽毛布団の洗い方を質問して、丁寧に教えていただきました。

スタッフがいるなら何でも聞けるわね。お洗濯のコツとか聞いちゃおうかしら
洗濯代行サービス

フレディレック・ウォッシュサロントーキョーのスタッフが代行して洗って乾かし、丁寧にたたむという作業をしてくれるサービスです。
ジュニア洗濯ソムリエの資格を持つスタッフが代行してくれるそうです。
店頭持ち込みと集荷配送があるので、お仕事で忙しく洗濯する暇がない方や、病気や怪我で動けない方にはありがたいサービスですね。
さらに詳しくはこちら→→フレディレック・ウォッシュサロントーキョー洗濯代行サービス
クリーニング
通常のクリーニングサービスもあります。
こちらは、店頭持ち込みのクリーニングです。お値段は、クリーニングのチェーン店より少しお高めです。
グッズ販売
この投稿をInstagramで見る
ランドリーグッズやケアグッズ、スタッフTシャツやエプロンなど、おしゃれなグッズの数々を店内で販売しています。
ランドリーグッズを買いそろえると、日頃のお洗濯が楽しくなるかも?
目黒通りのコインランドリー【フレディレック】のまとめ
以上、「目黒通りのコインランドリー【フレディレック】はカフェ併設でおしゃれすぎる!」をお届けしました。
おしゃれすぎるコインランドリーは、洗濯という家事を少し楽しくしてくれる場所です。
明るい店内のカフェに座って、洗濯が終わるのを待っている間の時間を有効に使えるのも嬉しいことですね。
洗濯のことに関する質問や疑問に答えてくれるスタッフがいることも、他のコインランドリーでは見られない特徴です。