USJ(ユニバ)は、2021年4月25日、大阪府への「緊急事態宣言」発令に伴い、テーマパークは無観客開催という実質的休業要請が出たことを受けて臨時休業が決定しました。
でも、購入済のチケットはどうなるのか、再開されると人数制限はどうなるのか、疑問は尽きませんよね。
また、今までのUSJ(ユニバ)の混雑はどうだったのか、再開されても入場人数に制限があるのか、その場合の混雑はどうなのかも気になるところです。
そこで実際に2021年4月中旬に行ってきた私が、USJ(ユニバ)の混雑がどんなだったか、再開された時はどうなりそうか混雑予想を解説します。
USJ(ユニバ)の緊急事態宣言への対応
USJ(ユニバ)は、2021年4月25日~、大阪府への「緊急事態宣言」発令に伴って、テーマパークは無観客開催という実質的休業要請が出たことを受けて臨時休業が決定しました。
テーマパークの無観客開催って、やっぱり休業しか選択肢はないですよね(-_-;)
ゴールデンウィーク期間という事もあり、遊びに行く計画を立てていた方は、残念ではありますが、仕方ないことと割り切るしかないですね。
USJ(ユニバ)の混雑2021年4月(平日)
2021年4/25~5/11の間に計画を立てていた方は残念ですが、休業直前の混雑状況はどうだったのか、
実際に4/20(火曜日)に行った時の様子を紹介します。
「まん延防止等重点措置」が発令されており、人数制限は5000人でした。
緊急事態宣言が明けて、チケットが購入でき、来園されるときの参考になると思います。
ユニバのアトラクション等では、感染予防対策が徹底されています。
入口で手指消毒(アルコール設置)、マスク着用の徹底、ソーシャルディスタンスの確保、アトラクションなどは前後一列空けての着席、待ち列に足元立ち位置目印、座席の消毒の徹底がされています。
実際アトラクションでは、2.3人グループごとに固まって着席させたり、シアター系のものは一列置きの着席です。
チケット予約
平日だったので、1デイ・スタジオ・パスwebチケットの予約は前々日でも可能でした。
でも、行きたい日が休日だったり、平日でも無くなってしまう場合もあると思いますので、日程が決まっているなら、前もって早めに予約しておくのが賢明です。
1デイ・スタジオ・パスWebチケットの予約はこちら→USJチケット公式
※4/25現在はチケットの販売は中止です。
私は、このweb予約は初めてでしたが、スマホに送られてくるQRコードを入場ゲートで、ピッとかざすだけなので、自分のもの以外に触れることなく入場できて、今のこのご時世では安心だと思いました。
\せっかくユニバに行くなら、事前準備して遊びつくそう!/
実際の入場者数
「まん延防止等重点措置」前は2万人の入場者でしたが、「まん延防止等重点措置」開始後5千人に変更していました。
私が行った4/20は5000人の入場者でした。入場者を5000人にすると、ハッキリ言ってガラガラです。
正直、ここまで減らす必要あるかな?と思うほどでした。
アトラクションの待ち時間は?
主要なアトラクションである
- ザ・フライングダイナソー
- スペース・ファンタジーライド
- アメージング・アドベンチャー
- ジュラシックパーク・ザ・ライド
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
などは、待ち時間なし~10分程度でした。待ち時間があったものでも
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- マリオカート
で15~30分程度でした。
ちなみに、ファストパスやシングルレーンは閉鎖されていて、お一人様でも、みんな平等に並びます。
アトラクションだけでなく、レストランなども並ばず入れます。
いつものユニバとの変更点は?
屋内アトラクションで、三密を避けることが難しいと思われるものは中止となっています。
- シュレック 4-D アドベンチャー
- セサミストリート 4-D ムービーマジック
- ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード ~ベスト・オブ・ハリウッド~
- セサミのビッグ・ドライブ
- バックドラフト
などが中止となっています。
その他は、閉まっているお店やワゴンはほとんどなく運営していました。お客さんがいなくて気の毒なくらいでした(-_-;)
USJ(ユニバ)緊急事態宣言明けの再開後の人数制限は?
2021年4月25日の緊急事態宣言が終了したら、ユニバも再開されることと思います。
入場人数が5千人なのか2万人なのかは、「まん延防止等重点措置」が開始されるかどうかで決まるのではないかと予想しますが、緊急事態宣言明けの人数制限については未定です。
ユニバの2021年5月の混雑予想ですが、入場制限されている限りそこまでの混雑はないと思います。
5000人なら、チケットさえ取れればガラガラです。1番混んでいるスーパーニンテンドーワールドエリアでも、密が怖いという感じでは全くないと思います。
2万人の場合は、予想ではありますがスーパーニンテンドーワールドエリアは、ある程度の混雑は感じると思われます。(単純に5千人の4倍と考えたらです)
その他のエリアでは、混雑は感じないと思われます。
アトラクションの待ち時間は、15分~60分程度かと思われます。
一番懸念されるのは、入場ゲートまで来て、入場制限で入場出来ないという事態が起こった場合です。
2万人が5千人に、制限なしが2万人になったときなどは、日にち指定のチケットを持っていても、入場に時間がかかったようですので、なるべく朝から行った方が良いと思います。
さいごに
以上、「USJ(ユニバ)の緊急事態宣言明けの再開後の人数制限は?どのくらい混雑するの?」をお届けしました。
ユニバでは、感染対策を徹底しており安心して楽しむことができました。
1日も早く制限なしで、思い切り楽しめる日が来ることを願います。
なお園内では、ソーシャルディスタンスを保って感染に気を付けて楽しんでくださいね。