【景品表示法に基づく表記】本ページにはプロモーションが含まれています。

デロンギマグニフィカSの使い方とレビュー!大きさや口コミついても解説

スポンサーリンク

最近購入したデロンギのマグニフィカS(ECAM22112w)という全自動エスプレッソマシンがとても我が家で活躍しているので、デロンギマグニフィカSの購入を迷っている人の参考になればと思いレビューします。

購入を考えていれば世間の口コミや使い方が簡単なのかも気になるところ。

ここではデロンギマグニフィカSのレビューと口コミや使い方、そして置き場所を考える上で知りたい大きさについて解説します。

欲しいんだけど本当に使い勝手が良いのか、お手入れしやすいのか、そもそも大きさが我が家のキッチンに置けるのか、などの不安を解消できたらと思います。

スポンサーリンク

デロンギマグニフィカSの使い方

実際に購入したデロンギマグニフィカS(ECAM22112B)はこちらです。色は白と黒がありますが、どちらもスタイリッシュでカッコいいので、ご自宅のキッチンの雰囲気や好みで決めてくださいね。

デロンギマグニフィカS
我が家のデロンギマグニフィカS(白)

我が家はキッチンの雰囲気に合わせて白を購入しました。

コーヒー豆から挽けて、その場で抽出できる、しかも日本限定メニューのカフェジャポーネ(レギュラーコーヒー)と、エスプレッソが楽しめます。

そのカフェジャポーネとエスプレッソをカスタマイズして

  • アイスカフェラテ
  • アフォガード
  • カフェシェケラート
  • カプチーノ
  • カフェラテ
  • カフェマキアート
  • カフェモカ
  • キャラメルマキアート

などが作れてしまう、コーヒー好き・カフェ好きにはとっても嬉しいデロンギマグニフィカSなのです。

我が家でも、近所のスタバやコメダ珈琲に行く機会はめっきり減り、コンビニコーヒーに至っては買わなくなりました。

家に帰れば、と~っても美味しいコーヒーが飲めるので、外出先で飲んでから帰ろう、という考えが全くなくなったのです。

では、使い方を簡単に説明します。

コーヒー豆を用意する

エスプレッソ用として売られているものか、もしくはやや深入りのコーヒー豆を用意します。挽いてあるコーヒー豆を使うこともできますが、その場合は細挽きを準備します。

コーヒー豆は本体上のフタを開けて投入しておきます。

※初めて使うときは、空気抜等が必要ですので、取扱説明書に従って行ってくださいね。

水を用意する

水道水や軟水のミネラルウォーターが適しているので、それを用意します。本体の右側についている水タンクに水を満タンに入れておきます。

カップを用意する

ご自分が普段使っているマグカップのようなカップ、もしくはエスプレッソ用の小さめのカップを用意します。

牛乳やミルクジャグを用意する

カプチーノやカフェラテを作る時は必要になりますので準備します。

電源を入れる

デロンギマグニフィカSは電源を入れるたびに自動で内部洗浄がされますので、電源を入れた直後にコーヒーを入れる事はできません。内部洗浄は10数秒で終わります。

コーヒーを入れる

カップを抽出口にセットして、コーヒー豆から抽出する場合はコーヒーの濃さを調節し、抽出ボタンを押します。

コーヒー抽出にかかる時間は1分弱位です。

セロリ
セロリ

すごーく簡単なんですよ!

このように、デロンギマグニフィカSはとっても美味しい挽き立てのコーヒーを飲めるのに操作がとっても簡単なところが素晴らしい所なんです!

豆を入れ水をセットし、電源を押して、内部洗浄で出たお湯を受け皿でそのまま受けるか、もしくはコップに受けて捨て、コーヒーを飲むためのカップをセットし、ボタンを押す。

これだけです。

コーヒー豆のセットと水のセットさえ済んでいれば、ほんの2分位で挽き立てのコーヒーを飲むことができます。

この後、カフェラテやキャラメルマキアートにしたい方は、ミルクホッパーでミルクをホイップしたり、キャラメルシロップを入れたりしてカスタマイズすることになります。

スポンサーリンク

デロンギマグニフィカSはコスパ最高!

デロンギのマグニフィカSなんて高価なもの、買えないわ~、と諦めていませんか?

実は、デロンギのマグニフィカSは決して安価ではありませんが、コーヒーを豆から引いてエスプレッソやカプチーノなど本格的なコーヒーが飲める点でランニングコストは安いと言えるんです。

コーヒーが好きな人であれば、インスタントコーヒーやドリップ式のコーヒーでは物足りず、次に考えるのはネスレドルチェグストやUCCドリップポットなどのカプセル式コーヒーメーカーだと思います。

我が家でもUCCドリップポットを使用していましたが、カプセルが1個約80~100円一日に3杯飲むと(一個100円とすると)300円× 30日で9,000円とそれなりにお金がかかってしまいます。また、カプセルの収納にも結構場所を取ってしまうんです。

カプセル式コーヒーポット
我が家で以前活躍、今は息子の大学研究室で活躍中のカプセル式コーヒーメーカー

デロンギマグニフィカSはコーヒー豆を直に入れて使います。コーヒー豆の種類によって大きく変わりますが、標準のものでしたら一杯当たり25円~(楽天市場UCCスペシャルブレンドで27円)と言われていますので、かなりお得なことが分かります。

  • デロンギマグニフィカs 25円~
  • カプセル式コーヒーメーカー 80円~
  • コンビニコーヒー 100円~
デロンギマカフィカS
デロンギ公式ホームページ

最初の初期費用こそかかりますが、その後のランニングコストは低く、デロンギの公式ホームページによると約8ヶ月位でコンビニコーヒーやカプセル式コーヒーメーカーよりお得になるということです。

ですので、長い目で見るとデロンギのマグニフィカSは、実は安い!と言えますね。

一日に数杯のコーヒーを飲む方でしたら、インスタントコーヒーよりも断然美味しくて、カプセル式コーヒーよりも断然安くてお得なデロンギのマグニフィカSがおすすめですよ!

>>楽天でデロンギマグニフィカ各種タイプを見比べてみる

スポンサーリンク

デロンギマグニフィカSのレビュー

ここでは、実際にデロンギマグニカSを使ってみた感想とレビューを紹介します。

デロンギマグニフィカSの使い方の所でも説明しましたように、とっても簡単にコーヒーを飲むことができます。エスプレッソやレギュラーコーヒー(カフェジャポネーゼ)はボタン1つです。

忙しい朝の時間にレギュラーコーヒーがボタン1つで飲めるのはとてもありがたいことで、我が家ではとても重宝しています。

我が家は4人家族ですが、4人ともがこのデロンギマグニフィカSのコーヒーを毎朝飲んでいます。

お昼ご飯やおやつの時には、冷たい牛乳を先にコップに入れておき、エスプレッソのボタンを押しアイスコーヒーを楽しんでいます。

ゆっくり休憩したいな、と思うときは、ミルクプロセッサーを使ってミルクを泡立てカプチーノを楽しんでいます。

お客様がいらっしゃった時は、そのカプチーノにココアパウダーを振りかけたりして、おもてなしすることもあります。

デロンギマクニカSの使い方ガイドがあり、最初はそれを見ながら操作することができるので、取扱説明書で調べる必要がないところもお気に入りのポイントです。

デロンギマグニフィカS取扱説明書
デロンギマグニフィカS取扱説明書

そのガイドにはエラーメッセージの説明も書いているので、「水が足りない」「カス受けが満タン」「コーヒー豆が少ない」など家族の誰でも対応できて便利です。

使ってみて、このデロンギマグニフィカSはプロ仕様位のレベルのコーヒーが飲めることを実感していて、実際に街のカフェでデロンギマクニカで入れたコーヒーを提供しているお店があり、驚いた位です。

スターバックスなどのコーヒー専門店のバラエティーに富んだメニューまではできませんが、通常メニュー位であれば、デロンギマグニフィカSで充分です。

現にコーヒーショップでコーヒーを購入して飲む頻度が減ったので、デロンギマグニフィカSの本体自体は少し高価だと感じましたが、トータルして考えれば「これはお得だな」と今は思っていてとっても良い買い物をしたと思っています。

スポンサーリンク

デロンギマグニフィカSの大きさ

デロンギマグニフィカsの大きさは、一言でいうと大きいです。

我が家ではデロンギマグニフィカSの購入前はUCCドリップポットを使っていました。そのイメージが強く、大きくなることを覚悟はしていましたが想像よりも大きかったです。

特に奥行きが深いので、カウンターに置こうとお考えでしたら、カウンターの奥行きに収まる大きさかどうかはよく確認されてくださいね。

我が家ではカウンターに収まらない事は分かっていたので別の置き場所を考えていたのですが、それでも予想よりも手前に出てきてしまい、第一印象として「デカッ」と感じました。

電子レンジとまでは大きくないですが、炊飯器よりは確実に大きく、炊飯器2個分位はあると思った方が良いです。

デロンギマグニフィカS
デロンギマグニフィカSと炊飯器の大きさはこんな感じ!

なので、購入前には設置するスペースを確保することが何より大事です。

大きくて存在感はありますが、見た目もオシャレだし、キッチンがカフェになったように感じて気分が上がりますよ!

  • デロンギマグニフィカSの大きさ:幅238×奥行430×高350mm
  • デロンギマグニフィカSの重さ:9.5㎏

>>楽天でデロンギマグニフィカ各種タイプを見比べてみる

スポンサーリンク

デロンギマグニフィカSの口コミ評判

デロンギマグニフィカSは、我が家では大活躍していますし美味しいコーヒーが毎日手軽に飲めて大満足していますが、世間の声はどうなのでしょうか。

少し見てみましょう。

SNSやネットなどでデロンギマグニフィカSを使っている方の声をたくさん見ることができました。

1番多かった声は「楽」であるという事。

朝コーヒーを飲む方はたくさんいらっしゃると思います。コンビニやスタバでコーヒーを購入する以外で豆から引いたコーヒーを飲みたいと思う方は、ミルで豆を挽いてトリップするか市販のドリップコーヒーやカプセル式コーヒーマシンのコーヒーを飲むかとなるかと思いますが、どの方法よりも簡単なのがデロンギマグニフィカSなんです。

豆をセットすれば、なくなるまで足す必要はありません。お水は朝に新鮮なものをセットする必要はありますが、基本的にはそれだけです。

後はスイッチを押すだけ。

コップをおいて、ボタンを押せば美味しいコーヒーが出来上がります(ミルクを泡立てるには別途時間が必要です)。

簡単すぎて、最初の一杯は本当に感動しました!!

あと、口コミで多かったのは「お手入れが楽」との声です。

作るのも楽だしお手入れも楽で、おいしいコーヒーが飲めるって最高じゃないですか?

朝豆を挽いてドリップする時間に、出勤前の身支度をしたりお子さんの洋服を着替えさせたり洗濯物干したりできちゃいます!

朝の5分ってとっても貴重ですよね。

お湯を沸かしてドリップコーヒーを入れる時間を5分と考えれば、その朝の5分が毎日だと思うと1年で一体何分になるかというと

なんと1,825分、30時間25分です!!

朝コーヒーを入れる時間が5分短くなるだけで一年で30時間以上節約することができるのです!

30時間あったら何かできるでしょう?

デロンギマグニフィガSはあなたにこんな期間をプレゼントしてくれるかも。

  • 子供と触れ合う時間を増やしてくれる
  • もっときれいに美しくなるために、朝パックをする時間を与えてくれる
  • 朝5分早く出社して仕事を同僚よりも進めることができる

朝の5分の使い方は人それぞれですが、デロンギマグニフィカSは美味しいコーヒーとともに、少しの時間をあなたに与えてくれると言えますね。

デロンギマグニフィカSのお手入れは簡単?

マグニフィカSのお手入れ方法は、毎晩「カス受け」と「トレイ」と「水タンク」を水洗いするだけです。

コーヒーのカスは、溜まったらランプが点灯し「捨ててください」の合図が出ます。通常でしたら1日の終わりにカス受けを外して洗剤を付けたスポンジで軽くこすって洗います

家族でたくさん飲むと途中でランプが点灯することもありますが、数杯程度でしたら夜に捨てるだけで間に合います。

コーヒーのカスですので、念入りに洗わなければいけないわけでもないので、サーっと軽く洗う程度です。

トレイはコーヒーが跳ねたりこぼれたりして汚れますので、取り外して洗剤を付けたスポンジで軽くこすって洗います。

水タンクに残ったお水を捨てて、こちらはサッと水洗いします。

あと、我が家は白色のマグニフィカSですので、けっこう跳ねて本体が汚れますので、濡れた布巾で拭いています。

カス受けや水タンクなど大きさはありますが、油汚れではありませんので、軽くこするだけで簡単に洗うことができます。

なお、食洗器には入れられませんのでご注意くださいね。

  • コーヒーのカス受けを洗う
  • 下部のトレイを洗う
  • 水タンクの水を捨ててゆすぐ
  • コーヒー跳ねを拭き取る

(全行程約2分)

デロンギマグニフィカSのまとめ

以上「デロンギマグニフィカSの使い方とレビュー!大きさや口コミついても解説」をお届けしました。

デロンギマグニフィカSは、自宅にいても美味しいコーヒーが手軽に安く飲みたい方にピッタリです!日常のお手入れも簡単だし、何よりおうちカフェみたいで気分が上がりますよ!

デロンギのマグニフィカSで、ワンランク上のコーヒーの味と有意義なコーヒータイムを手に入れましょう。

タイトルとURLをコピーしました