茨城県水戸の偕楽園は梅の名所として有名で、見頃時期になると県内外から多くの観光客が訪れて可愛い梅の花を楽しみます。
春の訪れを感じさせる梅の花が咲く頃にあわせ、毎年偕楽園では「水戸梅まつり」も開催されます。
この記事では、2024年の偕楽園の水戸梅まつりについて見頃や開花情報などについてまとめました。
また、偕楽園では梅干しの販売や梅のソフトクリームの販売もあり観光客に人気です。
まだ寒い日が続くなか、可愛い紅白の花が咲きだすと心がホッと明るくなりますよね。春を探しに出かけてみませんか?
水戸偕楽園の梅まつり2024の基本情報
◆場所:偕楽園
◆ 住所:茨城県水戸市見川1-1251
◆アクセス:
【電車】
JR水戸駅北口バスターミナル4・6番乗り場から約20分 ※梅まつり開催中の土日祝日はJR常磐線(下り)偕楽園臨時駅が開設
【車】
・常磐自動車道・水戸インターチェンジより20分
・北関東自動車道・茨城町東インターチェンジより20分
・北関東自動車道・水戸南インターチェンジより20分
◆お問い合わせ:029-244-5454
◆駐車場:1,100台以上 ※後述
◆参考:水戸偕楽園公式サイト
茨城県水戸市にある偕楽園は石川県の兼六園、岡山県の後楽園とならぶ日本三名園のひとつです。
偕楽園は水戸藩第九代藩主の徳川斉昭により天保13年(1842年)に「衆と偕に楽しむ場」として作られました。
偕楽園の梅は約100品種3,000本。
「早咲き」(1月中旬~2月中旬頃)、「中咲き」(2月上旬~3月中旬頃)、「遅咲き」(3月上旬~4月上旬頃)と様々な種類の梅が植えられていることで、開花時期が異なり、長期間にわたって梅の花を楽しむことができます。
訪れる時期によって梅のさまざまな表情を楽しむことができるのも、水戸の梅まつりならではの魅力のひとつです。
水戸偕楽園の梅まつり2024の見頃
偕楽園全体の梅の見頃は、例年2月下旬から3月の下旬です。
梅は「早咲き」(1月中旬~2月中旬頃)、「中咲き」(2月上旬~3月中旬頃)、「遅咲き」(3月上旬~4月上旬頃)と、種類ごとに花を咲かせる時期が異なり、1 番早く咲く品種だと1月下旬から開花がはじまります。
早咲きは1月中旬から2月中旬頃までで、主な品種 は烈公梅・白難波・八重寒紅・八重冬至です。
中咲きは2月上旬から3月中旬頃までで、虎の尾や月影などが楽しめます。
遅咲きは3月上旬から4月上旬までで、江南所無・春日野・白加賀といった品種が楽しめます。
梅を見に行く時期にどんな梅が咲いているのかを知っておくだけでも、梅の花を見る時に「この品種は!」と新しい発見がありそうですね。
水戸の六名木とは
偕楽園にある梅の木の中から花の香り・形・色などに特徴のある梅を選んで昭和9年に「水戸の六名木」 が選ばれました。
- 烈公梅(れっこうばい)
- 白難波(しろなにわ)
- 月影(つきかげ)
- 江南所無(こうなんしょむ)
- 柳川枝垂(やながわしだれ)
- 虎の尾(とらのお)
早咲き・中咲き・遅咲きの品種に分かれているので梅の花が咲く期間中、何度訪れても違った梅が見ごろとなっていて楽しめますよ。
水戸の六名木の見頃時期
◆烈公梅(れっこうばい):開花期は1月下旬から2月下旬
◆白難波(しろなにわ): 開花期は1月下旬から2月下旬
◆月影(つきかげ):開花期は2月中旬から3月上旬
◆江南所無(こうなんしょむ):開花期はやや遅く3月上旬から4月上旬
◆柳川枝垂(やながわしだれ):開花期は2月上旬から3月上旬
◆虎の尾(とらのお):開花期は2月上旬~3月上旬
上記の開花時期から、2月上旬~中旬は烈公梅・白難波、2月中旬~下旬は月影・柳川枝垂・虎の尾、3月上旬は月影・柳川枝垂・虎の尾、3月中旬以降は江南所無が見頃となっていますので、長い期間梅を楽しむことができます。
水戸偕楽園の梅まつり2024の開花状況
偕楽園の梅の開花状況については、観光いばらきが運営しているサイト内の「水戸の梅まつり」で確認することができます。
偕楽園本園の好文亭と梅の花の様子です。#ワンチーム茨城 #偕楽園 #好文亭 #茨城 pic.twitter.com/7th7y5PoUK
— 偕楽園 (@kairakuen_ibrk) February 11, 2022
偕楽園拡張部の梅の花と梅大使の様子です。
— 偕楽園 (@kairakuen_ibrk) March 15, 2022
本日は開花状況調べで、開花率は95%で見頃です。#偕楽園 #水戸 #梅の花 #梅大使 #茨城 pic.twitter.com/snKORYL26U
本日3月19日(土)の偕楽園の様子です!!昨日の雨風にも負けず、梅の花が綺麗に咲いています🌸🌲
— 偕楽園 (@kairakuen_ibrk) March 19, 2022
写真提供:元吞 忠#偕楽園#梅#梅まつり pic.twitter.com/NQSJ9qjrqp
偕楽園の公式Twitterでも、園内の様子が投稿されますので参考にされてもいいですね。
>>茨城県おすすめ観光28選!定番・穴場スポットにグルメ情報も(楽天)
水戸偕楽園の梅まつり2024のライトアップ情報
茨城・水戸で開催中の「チームラボ 偕楽園 光の祭」、4月3日(日)まで会期延長。見頃を迎えた3000本の梅の名所、日本三名園・偕楽園をインタラクティブな光のアート空間に。https://t.co/Tt0cMbzqXv pic.twitter.com/Nm4qMNqTgd
— チームラボ / teamLab (@teamlab_news) March 23, 2022
偕楽園では梅まつりの開催期間とほぼ同時期に「光の祭典」としてライトアップが行われます。
主催は「チームラボ」で、梅だけでな、偕楽園全体がアートになり、訪れる人を驚かせています。
2023年の詳しい情報はまだ解禁されていませんが、チケット入園料とは別で必要です。
eチケットがメインで、当日券の販売はされても限りがあるので予め用意していたほうが良さそうです。
梅のライトアップを楽しみたいなら、1泊することになるかもしれません。水戸周辺にもたくさんホテルがあり偕楽園のアクセスが良いところもありますよ!
水戸偕楽園の梅まつり2024のお土産
偕楽園では梅にちなんだ商品などが販売されていて、観光客のお土産や旅の思い出として一役買っています。
梅酒
最高の天気の中で偕楽園の梅祭り、梅酒祭り!
— やまもと ゆーすけ (@yusuke19850509) March 2, 2019
昼間から飲みすぎてしまう🙆#梅まつり #梅酒まつり pic.twitter.com/oPqL4mIpil
「偕楽園の梅の梅酒を飲んでみたい!」
例年、梅まつりの開催期間中に合わせて「梅酒まつりin水戸」という全国各地の梅酒を楽しむイベントが偕楽園に隣接する常磐神社にて開催されています。
2023年は3月3日(金)~5日(日)の日程で行われました。
もちろん購入もできますので、飲み比べて美味しかったものをお土産として購入することができます。
梅のソフトクリーム
偕楽園内にある「水戸黄門茶屋」では、カリカリ梅のソフトクリームが購入できます。
味はほんのり甘酸っぱくて、梅仁丹とか梅ガムに似た味でした(^^)♪
梅のハンドクリーム
梅の香りがするハンドクリームは、お土産として最適です!
/
— 偕楽園 (@kairakuen_ibrk) February 27, 2021
🌸新商品🌸
偕楽園の梅ハンドクリーム
\
偕楽園に咲く梅の品種のひとつ『白加賀』の香りを再現し、気品のあふれる香りを感じられます🌿
デザインのもととなった『思いのまま』という紅白の花を咲かせる品種とともにパシャリ📸
見晴亭にて数量限定販売中!!#茨城 #偕楽園 #ワンチーム茨城 pic.twitter.com/ZpSd7NZgqy
水戸偕楽園の梅まつり2024のまとめ
以上「水戸偕楽園梅まつり2024!見頃と開花状況は?ライトアップやお土産についても!」をお届けしました。
魅力があふれる茨城県の水戸偕楽園。
毎年約50万人が訪れるので週末やイベントが行われる時間帯の園の入り口やイベント会場は大混雑です。
ですが偕楽園の敷地はひろいので、中は人が多すぎて歩けない!というほどではないので、ゆっくりと園内を歩いてみてはいかがでしょう。
なるべく多くの梅の花を楽しみたいかたは、3月上旬~中旬くらいに行けるのがベスト。
花を愛でたあとは車で30 〜40分ほどの大洗まで足を伸ばして新鮮なお魚をいただく。
そんな旅もおすすめですよ!