【景品表示法に基づく表記】本ページにはプロモーションが含まれています。

葛城山つつじ2024の見頃時期と開花状況!アクセスやロープウェイの乗り場について

スポンサーリンク
つつじ

大阪と奈良の県境に位置する大和葛城山。標高959メートルの葛城山は、奈良県御所市側、大阪府千早赤阪村側からの登山客やハイキング客で人気のある山です。

ツツジが有名で山頂付近のつつじ園の山肌は、見頃時期には真っ赤に燃え上がるような赤色で埋め尽くされます。

見頃時期には観光客が多く訪れ、テレビでも紹介されるなどとても人気があるスポットです。

ここでは、葛城山のつつじの見頃時期や開花状況、葛城山へのアクセス、登山をしないとつつじは見れないのかなどについて解説していきます。

スポンサーリンク

葛城山つつじ2024の見頃時期

葛城山つつじ

葛城山の山頂付近の「自然つつじ園」のつつじの見頃時期は、例年5月旬から5月20日ごろです。

山頂付近の開けた山肌一面につつじが咲誇り、毎年その雄大な景色と、山頂からの眺めを見ようと多くの観光客や登山客が訪れています。

その年の天候や気温に多少左右をされますが、概ね5月上旬ごろが見頃のピークとなっていて、そのつつじの花で真っ赤に染め上げられた葛城山の光景は「一目百万本」と称されています。

葛城山のつつじの鑑賞を計画されている方は、ぜひ見頃時期のピークを目指して、天空の真っ赤に染め上げられた山肌をご覧になってくださいね。

スポンサーリンク

葛城山つつじ2024の開花状況

葛城山つつじ

葛城山のつつじの開花状況については、葛城高原ロッジの公式ホームページのライブカメラ映像で確認することができます。

更新間隔は10分ですので、常に最新情報が公開されていますよ。

また、実際に行った方のTwitterやInstagramでも確認することができますね。

>>奈良の他の観光名所を見てみる

\不意のシャッターチャンスの逃さない!直ぐに取り出して写真が撮れますよ!/
スポンサーリンク

葛城山つつじ2024へのアクセス

葛城山つつじ
葛城山つつじ

葛城山のつつじは、葛城山山頂から南側の斜面一帯に群生し咲き誇っていて、全国的にもその人気が広がっており県外からの観光客も多く訪れています。

葛城山のつつじが山頂付近にあるということで登山が必要となってきますが、近鉄「御所駅」から登山口までバスで行き、そこからロープウェイで登るのが一般的です。

近鉄「御所駅」から「葛城山ロープウェイ葛城山登山口駅」行きのバスで約19分となっています。

近鉄「御所駅」からのバスの時刻表・葛城山ロープウェイの時刻表はこちらから確認できますよ!
葛城山ロープウェイ・奈良交通バス運転時刻表

近鉄「御所駅」までのアクセス

  • 「大阪阿倍野駅」から「尺土駅」乗り換え(約45分)
  • 「京都駅」から「橿原神宮前駅」「尺土駅」乗り換え(約1時間40分)
  • 「近鉄名古屋」から「大和八木駅」「橿原神宮駅前」「尺土駅」乗り換え(約2時間40分)

葛城山登山

葛城山登山

自分の足で登る場合は登山ルートがありますので、整備された登山ルートで山頂まで登りましょう。

葛城山を麓から登山で上ると約2時間~3時間かかります。

小学生でも登れる山ですので、登山初心者でも山頂まで登山する事は可能です。

登山道も整備されているので、普通の運動靴で登ることができますよ。

参考:近鉄葛城高原登山コース

上記は奈良県側からの登山ルートを紹介していますが、大阪側からの登山ルート(天狗谷ルート)もあります。

参考:NPO法人アクティブシニアライフ協会

葛城山ロープウェイ

葛城山ロープウェイ

登山に自信がない方はロープウェーで山頂へ登りましょう。

葛城山の麓、奈良県御所市にロープウェーの登山口駅があります。そこからロープウェーに乗り山頂駅へ行き、ロープウェーを降りた後15分ほど歩くと眼下に大阪平野のパノラマが広がる山頂へ到着し、「一目百万本」のつつじが目の前に広がります。

小さなお子さんや登山用の運動靴を履いていない方、足で登るのに自信がない方はロープウェーを利用されてくださいね。

つつじの見頃時期の休日は、ロープウェイに待ち時間が発生しますので時間に余裕を持ってのお出かけが必要です。

【奈良県御所市側】葛城山ロープウェイ「葛城山ロープウェイ登山口駅」~「葛城山頂駅」まで約6分。

大人 片道:950円 往復:1,500円
小人 片道:480円 往復:750円

スポンサーリンク

葛城山つつじ2024の種類

葛城山のツツジ園では、いくつかの種類のつつじが植えられています。

  • ヤマツツジ
  • モチツツジ
  • ミヤコツツジ
  • レンゲツツジ
  • コバノミツバツツジ
  • ミツバツツジ

「ひと目100万本のツツジ」として有名な葛城高原のツツジですが、最も多くの面積を占め、真っ赤な燃えるようなツツジの群生を作り上げているのはヤマツツジです。

その中にところどころ淡いピンクのツツジのアクセントがあるのですが、それがモチツツジ。

木によって少しずつ色が違うので、よく見るとグラデーションがかかったようになっており、それが光に当たるとまた少し色が変わったりと見ていて飽きません。

スポンサーリンク

葛城山つつじ2024の基本情報

葛城山つつじ

◆名称:大和葛城山

◆住所:奈良県御所市櫛羅

◆登山ルート:6つの登山ルートがあります

◆ロープウェイ:9:10〜17:00
大人 片道:950円 往復:1,500円
小人 片道:480円 往復:750円

◆麓までのアクセス(ロープウェイ利用):
近鉄「御所駅」から「葛城山ロープウェイ葛城山登山口駅」行きのバスで約19分

◆駐車場:麓にあり。山頂へは車は入れません。

◆葛城山参考サイト:葛城高原ロッジ

葛城山は標高959メートルで約2時間ほどで登山もでき、ロープウェーも整備されていますので、気軽に登山やハイキングを楽しむ方に人気がある山で、5月のつつじを始め10月11月のススキや冬の樹氷と雪景色など四季の移り変わりを気軽に見ることができる山です。

登山道は奈良県側、大阪府側から全部で6ルート。それぞれ登山道の麓に駐車場もあります。

5月のつつじの見頃時期には、山頂の南側斜面のつつじが見事で、その真っ赤なつつじ越しに見る大阪平野のパノラマ風景が見事です。

>>奈良県おすすめ観光スポット~現地スタッフ厳選 BEST20~(楽天トラベル)

この際、「奈良県へ旅行へ行こう!」と考えの方はこちらからどうぞ

葛城山つつじ2024のまとめ

以上「葛城山つつじ2024の見頃時期と開花状況!アクセスやロープウェイの乗り場について」をお届けしました。

「一目百万本」と称されるほど美しい、山肌一面が真っ赤染め上がる葛城山のつつじは、奈良県側の葛城山ロープウェーで山頂まで上るのが一般的となっています。

体力に自信があり、登山を楽しみたい方は登山として葛城山に登ることも可能です。

5月のスポーツをするには最適な時期に登山を楽しむのも良いですね。

葛城山ロープウェーはつつじの見頃時期は待ち時間が出るほど混雑しますので、時間に余裕を持ってお出かけしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました