【景品表示法に基づく表記】本ページにはプロモーションが含まれています。

米ぬか酵素風呂の効果は?口コミは本当?自身の体験談と東京でおすすめのお店を紹介

生活

米ぬか酵素風呂って、芸能人が行ったことをTwitterやインスタで紹介していたり、実際に芸能人が経営していたり、たま~に話題になってますね。

ママ友
ママ友

米ぬか酵素風呂ってよくわからなくて、行くのは何だか不安だわ

セロリ
セロリ

私、百聞は一見に如かずで行ってきたのよ!実際どうだったかや、感想を教えるわね

色々いい効果が言われていますが、「で、実際どうなのよ?」って思ってる人が多いことと思います。

まだまだお店が多くなく、行ってみたいけどどこにあるのかわからないし、どんな事するのか不安だわって方が多いのではないでしょうか。

実際に行ってきた私が、その効果や体験談、他に行った人の口コミを紹介します。

また、東京でおすすめのお店もいくつか紹介しますので、是非最後までお読みくださいね。

スポンサーリンク

米ぬか酵素風呂の効果

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

米ぬか酵素浴サロンBranRoom(ブランルーム)(@bran_room)がシェアした投稿

米ぬか酵素風呂はこんな方にオススメです
  • 冷え性
  • 体温が低い
  • 肩こりや腰痛に悩まされている
  • よく眠れない
  • 最近汗をかいてない など

どんな効果があるのかというと

発汗、デトックス、免疫力アップ、体温上昇、美肌、美白、疲労回復、ホルモンバランスを整える、自律神経を整える、肩こり、腰痛

効果を見ると、行ってみたくなりますよね。私もそうでした。

上記以外にも、髪の毛がサラサラになったり、15分の酵素浴で15㎞のジョギング(有酸素運動)と同じエネルギー消費なので、ダイエット効果もあるよ、とお店の人に教えていただきました。

米ぬか酵素風呂は2種類あって、米ぬか100%のものと、オガクズを混ぜたものがあります。オガクズを混ぜたものは温度が少し低めになります。

ここでは、米ぬか100%の酵素風呂をご紹介しています。

ふかふかの米ぬかの入った木の浴槽に15分間入る、これが米ぬか酵素風呂米ぬか酵素浴ともいわれます)です。

たった15分間(お店によって多少違います)、ただ顔だけ出して寝転がって、米ぬかに埋まります(正確には、お店の人に埋めてもらいます)。砂風呂を想像していただければ、わかりやすいと思います。

たったこれだけなのですが、効果がスゴイと言われています。

ママ友
ママ友

効果がスゴイのは分かったけど、どうやって入るの?何人かで温泉みたいに入るの?シャワーとかできるのかしら?

セロリ
セロリ

分からないと心配よね。順を追って説明するわね。

スポンサーリンク

米ぬか酵素風呂に行ってみた

では、お店に着いてから、どのように進んでいくのか説明していきますね。

お店によって多少違うとは思いますが、私が伺った目黒区のお店の場合を紹介します。

今回伺ったお店はこちら

◆米糠酵素浴サロン メルシーメルシー

◆住所:東京都目黒区八雲5-19-3

◆営業時間:10:00~18:30(1月~3月18:00まで)

◆定休日:木曜日他に不定休

◆アクセス:東急田園都市線「駒沢大学駅」徒歩13分

◆参考:個人で経営されているため、電話番号が記載できません。ホットペッパービューティーのサロン情報にて詳細が確認できます。

受付と説明

お店のドアを開けた瞬間、何とも言えない匂いが。。。説明が難しいのですが、発酵している匂い、納豆?キムチ?漬物?チーズ?どれも違うのですが、それ系の匂いです。

臭いか臭くないかと聞かれれば臭いです。でも、耐えられない匂いではありませんし、慣れてくる感じもあります。

この匂いが好きになれない人はいると思いますが、耐えられないという人はいないと思いますので、そこは安心してくださいね。

まず、お店に着くと受付を済ませ、私の場合米ぬか酵素浴自体が初めてだったので、効果を説明していただきました。

その後、時間配分の説明を受けました。

私の場合は、80分のスタンダードコースだったので、余計なのもは一切ついておらず、ただ酵素浴を15分するというだけです。

なのに80分も必要?と思いますよね。必要です!!っていうか、ギリギリでした。

いざ、入浴

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

米ぬか100%酵素風呂LUANA駒沢店(@komeluana1045)がシェアした投稿

説明を受け終わったら、お部屋に案内されました。

世田谷のお店では、木槽が2つあったので二人まで入れるようですが、私が行った時は一人でした。

お部屋に入って、裸になりバスローブに着替えてお手洗いを済ませます。

紙パンツやヘアキャップなどもありましたが、何もつけないのが一番効果が高いと言われ、言われるがまま、いざ、入浴~の前に、お水をコップに1杯飲まされました。汗が凄いからとのこと。

髪の毛に匂いが付くのが嫌な場合は、ヘアキャップはした方がいいと思います。念入りにシャンプーしても、ほのかに匂いが残ります。

埋められながら言われたこと

  • すごく熱くなりますからね(え?何度くらいかな?)
  • 途中で様子を見に来ます(え?放置?)
  • のぼせるかもしれないから気分悪くなったら、このブザー押してね(え?ブザー?気分悪くなるの嫌だな・・・)
  • 熱くて耐えられなくなったら、手を出していいですよ(救済措置あった!)

そして、顔にも米ぬかをのせられ、鼻と口だけ出た状態になりました。

すぐに自分の心臓のドクドクという音が、大きく聞こえ始め、血流がよくなっていることに気づきました。

15分経過

15分経過したら、大丈夫ですかと声を掛けられ、顔の米ぬかを払ってくれます。

そして、コップ一杯の水を飲み干します。

その後、座った状態の背中を見てくれて、「左肩と右腰が凝っていて血流悪かったみたい」と言われ、後で鏡でみたら、左肩と右腰には米ぬかがあまり付いていませんでした。

その時に受けた説明では、身体の悪い部分は血流が悪くて汗の量が少ないから、米ぬかの付きが悪く、乳癌の人は、丸く米ぬかが付かない場所があるんです、というものでした。

シャワーへ

木槽から出たらシャワーを浴び、終わったらお部屋で休憩とメイクなどをしてくださいね、とのことでした。

さて、シャワーですが、頭皮まで米ぬかが入り込んで、かなり時間がかかりました。

匂いもとれず、3回も洗髪。15㎞のジョギングと同じエネルギー消費後、米ぬかとの戦いで、ここまでで結構ぐったり

お部屋に戻り、ゴロッと横になります。油断すると寝てしまいそうでした。

体験した感想

受付して80分後、お会計時に冷たいお茶とプレゼントのサシェ、そして米ぬか1袋(手や顔に塗って洗い流して使うとのこと)を頂いて帰宅。

驚いたことに、家に帰る道のりが、身体が軽かったです。血液やリンパが滞りなく流れている感覚です。

上記に挙げた効果に対する感想は、

発汗、デトックス、体温上昇、疲労回復、美肌、肩こり、腰痛に関しては、かなりの効果を感じました。私の場合は発汗、体温上昇、疲労回復と肩こりが特に実感できました。

免疫力アップ、美白、ホルモンバランスを整える、自律神経を整えるに関しては、1回での効果は正直わかりませんが、定期的に通えば感じることができるかもしれません。

ただ一つの難点は、匂いが取れないです。翌日もほんのり残ってました。

口コミは本当なの?

  • はじめは酵素の香りにびっくりしたが直ぐに慣れた。
  • 良い汗もかいて酵素風呂から出ると肌がツルツル。
  • 体の保温力が高まった感覚があった。

などがよく目にする口コミです。

匂いが凄いけど終わるころには慣れるというのがありますが、その通りで不思議と慣れました。

肌がツルツルになったや、身体が軽くなったとの口コミも多いのですが、これは実感しました。

体温の上昇というのがありますが、私は真冬にも関わらず、着ていったダウンコートを手に持って帰宅し、その後も二日くらいはポカポカしてました。

体温が高い方が免疫力が高いと言いますから、免疫力も上がっていると思われますね。

米ぬか酵素風呂!
汗だくだく。気持ちよかった!
代謝も悪い、水分もあまり取らない私が、汗は出るは、パパイヤ茶1L飲むわで、驚いた😳
月1コースでもいいかも🤔
お湯に浸かりた〜い、銭湯いきたい〜 pic.twitter.com/7BbihG763E

— ゆんちゃーん (@yunyunyun111y) February 17, 2021

とにかく汗が凄く出るのですが、サラサラの汗なんです。全く不快ではなく、気持ち良い汗です。

東京のお店をご紹介

ここまで読み進めてくださった方は、そんなに効果が実感できるなら行ってみたいかなと思われてるのではないでしょうか?

お店は、そんなに多くはないですが、東京だけでなく全国にあるようです。ここでは今回伺ったお店の他、東京のお店を紹介します。

  1. ルアナ駒沢店(LUANA)
  2. このはな酵素オンディーヌ
  3. ボンジュールでこんにちは

①ルアナ 駒沢店(LUANA)

◆住所:東京都世田谷区駒沢1-13-18トーユーインターレジデンス202

◆TEL:03-4283-1351

◆営業時間:AM 9:00~12:00(最終受付10:30)・PM 1:00~7:00(最終受付5:30)

◆定休日:毎週水曜日、第2.第4木曜日

◆アクセス:東急田園都市線「駒沢大学駅」徒歩3分

◆参考:ルアナ駒沢店公式ホームページ

②このはな酵素オンディーヌ

※2021年12月12日閉店予定

◆住所:東京都目黒区原町1-15-1

◆TEL:03-3716-1055

◆営業時間:
平日  10:30~21:00 (最終受付19:30)
土曜日 10:30~18:00 (最終受付16:30)
日曜・祝日 月1回オープン 10:30~18:00 (最終受付16:30)

◆アクセス:東急目黒線「西小山駅」徒歩3分

◆参考:このはな酵素オンディーヌ公式ホームページ

③ボンジュールでこんにちは

◆住所:東京都港区六本木3-14-12 六本木3丁目ビル3F

◆TEL:03-3478-0666

◆営業時間:10:00~20:00・年中無休(年末年始を除く)

◆アクセス:東京メトロ日比谷線、都営大江戸線「六本木駅」3番出口より徒歩5分

◆参考:ボンジュールでこんにちは公式ホームページ

米ぬか酵素風呂の効果のまとめ

以上、「米ぬか酵素風呂の効果は?口コミは本当?自身の体験談と東京でおすすめのお店を紹介」をお届けしました。

匂いが難点ではあるけど、これだけの効果があり、しかもそのうちのいくつかの効果はすぐに実感できます。

女性専用サロンでなければ、男性も利用することができます。

外側からも内側からも健康に綺麗になるために、気になる方は体験されてみてもいいですね。

タイトルとURLをコピーしました