厄除けのお⼤師様として知られる川崎⼤師では、節分の⽇は⼤護摩祈祷のあと、「福は内︕」 の掛け声に続いて年男年⼥による⾖まき式が⾏われます。
芸能人も参加し、例年1万⼈近くの⽅が訪れる⼤⼈気の催し物ですね。
ちなみに「⻤は外」が聞こえないのは川崎⼤師の境内に⻤は居ないとされているので「福は内」の掛け声のみなんだとか。
2024年の節分会も例年通り2⽉3⽇に開催される予定で、感染対策の規制も少なくなってきた今年は例年以上の⼤混雑になることでしょう。
こちらの記事では
- 川崎⼤師節分会について
- ⾖まき式に出る芸能⼈
- 節分会の混雑状況
- ⾖まき式の時間
- 川崎⼤師へのアクセス
について詳しくまとめています。
川崎⼤師節分会に⾏きたいなとお考えの⽅は是⾮参考にしてくださいね。
川崎⼤師の節分豆まき2024の芸能人ゲストは?
神田うのとデヴィ夫人、川崎大師で豆まき!デヴィ夫人「裁判に勝つ」「新井浩文逮捕」で怪気炎!うのは「家内安全」 https://t.co/6wauI7sC3N pic.twitter.com/fhfpFo24qP
— News Lounge/ニュースラウンジ (@newsloungenet) February 5, 2019
例年、川崎⼤師の節分会には芸能⼈がゲストとして参加していましたが、事前に公表はありませんでした。
以前はデヴィ夫⼈は毎年恒例のようで参加されていましたが、中止になってから数年が経過しましたので、もう来られないかもしれませんね。
因みに、川崎大師の節分豆まきの芸能人ゲストは毎年告知されません。
そして、昨年も芸能人の参加はありませんでした。
2024年は告知なしで芸能人ゲストの方がいらっしゃるのか、芸能人ゲストは今年もも見送りなのか、当日発表なのでしょう。
芸能人ゲストがいらっしゃる場合は、看板が設置されるようですので行かれる方は探してみてくださいね。
感染対策などにより芸能⼈の参加も無かった川崎⼤師ですが、2024年の節分会ではお会いすることができるかもしれませんので期待しましょう!
川崎⼤師の節分豆まき2024の基本情報
◆名称︓川崎⼤師(⾦剛⼭ ⾦乗院 平間寺) 節分会
◆場所︓〒210-8521神奈川県川崎市川崎区⼤師町4-48 薬師堂前特設舞台
◆開催⽇︓2024年2⽉3⽇※3回⾏われます
◆TEL:044-266-3420
◆駐⾞場︓普通⾞700台・無料(2/3は5:00〜18:00)
※⾃動⾞交通安全祈祷殿に隣接 電話︓044-266-3420
※節分会当日は薬師堂前の駐車場は使用できません
◆例年の人出:約1万人
節分豆まき式は、まず当日大本堂で、裃を着た年男、年女が、「除災招福、開運満足、家内安全」の大護摩祈願をした後、境内の大きな舞台で豆まき式を行うというもの。
こちらに参加は募集(各回50名)になり、祈祷料として70,000円(※2023年)がかかります。
ご興味のある方は川崎大師公式ホームページでご確認くださいね。
毎年1トン、3万袋の福豆が撒かれる川崎大師の節分豆まきという事ですので、迫力もありますね。
豆まきで配られる豆の袋の中にお守りが入っていたら、それはとっても運がいい事ですので、頑張って取りに行きましょう!
川崎⼤師の節分豆まき2024の混雑状況
すんごい人@川崎大師の豆まき pic.twitter.com/6qjoVqF24H
— @mimico (@miho_0717) February 3, 2017
川崎⼤師の節分会はとにかく⼤混雑です。
周りを⾒ると⼈・⼈・⼈。約1万人と言われていますので、混雑は避けられません。
⾝動きを取るのが難しくなる場合がありますので⼩さなお⼦様を連れて⾏くのは避けた⽅が良いかもしれません。
以前は少し離れた場所に幼児⽤のスペースがあったのですが、現在はその情報が確認できませんでした。
節分⾖まき式が⾊々な年代の⽅に楽しんでもらえるといいですね。
1回⽬の節分⾖まき式が⾏われる時間よりもっと前の10時30分頃は例年でしたらまだ空いている時間帯なので、前の⽅の場所で⾖まき式を楽しみたい⽅は、10時30分頃に行かれるのをおすすめします。
川崎⼤師の節分豆まき2024の時間
川崎大師節分会 薬師殿前特設豆まき舞台 pic.twitter.com/gbNb3fr1EE
— ⇒ しん (@shinnn026) February 3, 2019
川崎⼤師の節分会は合計3回⾏われます。
- 1回⽬︓11時30分〜12時
- 2回⽬︓14時〜14時30分
- 3回⽬︓16時30分〜17時
上記の時間帯に⾏われます。⾏きたい回の1時間前にはついておくと良さそうです。
川崎大師の節分豆まき2024はどのように行われる?
当日は、大本堂にて「除災招福・開運満足・家内安全」大護摩供を行っていた年男・年女が本堂から出てきて貫首大導師と本堂前で記念撮影したあとに、豆まき会場に移動します。
その移動は、ほら貝を吹くなどして列をなした行列で、一見の価値ありです。
その後、薬師堂前の50メートルもある特設会場に、ずらりと並び(芸能人ゲストがいる場合は一緒に並びます)、貫首の「福は内!」の第一声で豆まきは始まります。
近隣の幼稚園児なども参加して賑やかに行われますよ。
投げられる豆は袋に入っていますので、衛生的に食べられますよ。
豆まきで配られる豆の袋の中にお守りが入っていたら、それはとっても運がいい事ですので、頑張って取りに行きましょう!
数年ぶりに川崎大師節分👹会
— まか3 (@F1DgQaB5qX8Jk8F) February 3, 2020
福頂きました🎵 pic.twitter.com/nlUWL1ejIW
川崎⼤師の節分豆まき2024の屋台情報
川崎⼤師の仲⾒世通りは京急⼤師線の川崎⼤師駅から続き、名物のとんとこ飴やくず餅などを売るお店が軒を並べています。
なかでもとんとこ飴は川崎⼤師といえば、というくらいの名物なので是⾮⼀度お試しくださいね。
節分会が⾏われる⽇も⻑ーく伸ばした飴をとんとことんとこリズムよく切る楽しげな⾳や姿を楽しめると思います。
仲⾒世通りを抜けるといよいよ境内です。
境内に⼊ると屋台が並び、お祭りなどでは定番の 焼きそば・たこ焼きなどで節分会を盛り上げてくれます。
年に一回来る川崎大師⛩
— 紫音(SHIORI) (@mtshion) January 15, 2023
お参りが終わると毎回屋台パーティー🥳
私は運転手なので飲まないけど、私以外はみんなワンカップの熱燗呑んでる🤣
川崎大師は節分までずっと出店が出てるから来ちゃう〜🥰✨ pic.twitter.com/P1fOLaWAgo
節分会の⽇の屋台も初詣ほどでは無いですが、⼈が多いので混雑が予想されるので、15分くらいは並ぶ気持ちでいた⽅が良さそうです。
川崎大師星まつりについて
節分の⽇には川崎⼤師の星まつりも⾏われます。
⼈それぞれの運命を司る9つの星を供養し、皆様の無病息災や⼀家繫栄などを祈願するというものです。
祈祷後、お札はご⾃宅まで郵送してくれます。
川崎大師公式サイトには九星吉凶表(令和6年星供) があるので興味のある⽅はのぞいてみてください。
川崎⼤師の節分豆まき2024へのアクセス
川崎大師へは車や電車などでのアクセスが可能です。
節分会が行われる日の周辺道路は混雑が予想されますので交通機関のご利用もご検討下さい。
<電車の場合>
京急川崎駅から京急大師線に乗り換え「川崎大師駅」下車徒歩約8分
【埼玉・千葉・東京方面から】JR品川駅にて京浜急行に乗り換えると便利です。
【鎌倉・横浜方面から】JR横浜駅にて京浜急行に乗り換えると便利です。
<バスの場合>
川崎駅東口バス乗り場・川崎鶴見臨港バス大師行き「大師」下車徒歩約8分
<車の場合>
首都高速・横羽線大師ICから約5分
首都高速・川崎戦大師ICから約1分
川崎⼤師の節分豆まき2024の駐車場
川崎大師駅を降りたら直ぐ仲見世商店街が始まり、川崎大師まで続きます。
仲見世商店街では縁起物のだるまなどが所狭しと並べられたお店屋さんや、名物くずもち屋さんなど楽しみながら歩くことができます。
しかしながら、寒い時期ですし、お車で行きたい方もいらっしゃるでしょう。
川崎大師境内の駐車場は薬師殿前に100台ほどありますが、節分会の時は豆まき会場となるため利用できない可能性が高いです。
その場合は、少し離れた場所にある自動車安全祈祷殿(タイの宮殿の様な)に700台の大きな駐車場がありますので、そちらでしたら停めることが可能です。
京急大師線「東門駅」の向こう側となり、川崎大師からは歩いて10分ほどかかりますのでご注意くださいね。
川崎大師の周辺にはコインパーキングも多くあります。
タイムズ川崎大師第2
◆住所:神奈川県川崎市川崎区大師町14
◆台数:5台
◆料金:00:00-00:00 30分 550円
タイムス川崎大師第3
◆住所:神奈川県川崎市川崎区大師駅前1-13
◆台数:4台
◆料金:00:00-00:00 30分 550円
タイムズ大師公園
◆住所:神奈川県川崎市川崎区大師公園1
◆台数:62台
◆料金:00:00-00:00 60分 200円
川崎大師からは少し離れますが、比較的大きい公園なので平日は停めやすいです。逆に休日は公園に遊びに来る車で満車になります。
川崎大師周辺は、狭い道も多くごちゃごちゃしている印象です。
一昔前は近くの大師公園脇の道路に路上駐車が溢れかえったりしていましたが、駅向こうの700台の駐車場ができてからはそれも少なくなりました。
しかしながら、このあたりのコインパーキングは小さい所が多く空きを見つけにくいことも確かです。
そんな時は、予め駐車場を予約しておけば安心ですよ。そんな時は駐車場予約システム【akippa(あきっぱ!)】 が便利です。
川崎大師といえば「久寿餅」
川崎大師駅からの参道には葛餅屋さんがあって、川崎大師の名物となっています。
初詣や節分などお参りに来た方は、お土産に買っていく方が多いかと思います。
私も何度も川崎大師へ足を運んでいますが絶対に買いのですが、川崎大師へ行けば葛餅を買うことが習慣になってしまっています。
川崎大師周辺では葛餅を販売しているお店は全部で6店舗ありますが、どこも少しずつ味が違うので、それも楽しみの1つなんですね。
節分豆まきで川崎大師を訪れたら、お土産に買って帰ってみてはいかがでしょうか。
お土産で購入できるだけでなく、店内で食べれるお店もありますので立ち寄ってみてもいいですね(節分時は混雑が予想されます)。
毎年恒例、仕事のお守りをお納め&購入のために川崎大師へ。今年は例年より大分遅くなってしまったが、無事に購入。
— なま酢 (@Lots_of_SAKUSAN) January 24, 2023
御朱印がカッコいいからついつい頂いてしまった(笑) そして帰りがけに葛餅食べて大師を満喫! うさぎの形してて可愛かった🐰 pic.twitter.com/y1hT44b8XV
川崎⼤師の節分豆まき2024のまとめ
以上「川崎大師節分豆まき2024の芸能人と混雑状況!時間や日程情報も」をお届けしました。
事前の情報などは川崎大師公式サイトもご覧ください。
福⾖には「⾚札」と呼ばれるものが⼊っていることがあり、これはお守りのようなものなので、1年間⼤切に⾝に着けるのが良いそうです。
2024年の節分は川崎⼤師で「福は内︕」と福を呼び込む楽しい⾖まき式に参加してみてくださいね。