あつ森春の若竹(はるのわかたけ)の取り方は?期間やレシピ紹介!

あつ森

【あつ森】では、春の季節の一定期間、島に生えている竹から春の若竹(はるのわかたけ)が取れます。

春の若竹(はるのわかたけ)を使ったレシピは全部で10種類あり、全部のレシピをDIYすると、かなりの数が必要となります。

ここでは、【あつ森】春の若竹(はるのわかたけ)の取り方や、レシピを紹介します。

期間が決まっていますので、効率の良い取り方で、春の若竹(はるのわかたけ)もレシピもゲットしましょう!

スポンサーリンク

あつ森春の若竹(はるのわかたけ)の取り方

はるのわかたけは、たけのこを植えると生えてくる竹や、離島の竹の島の竹をいしのオノで叩くと取れます。

自分の島に竹が生えていない場合は、飛行場から離島へ取りに行きましょう。

離島(マイルりょこうけん)での取り方

2000マイルで1枚交換できるマイル旅行券を使って、飛行場から離島へ出発しましょう。

「マイルりょこうけんを使う」を選択してください。

離島はランダムで、色んな種類の離島がありますので、竹の島が出るまで何度か挑戦します。確率的にそこまでレアな島ではないので、数回チャレンジすれば行けると思います。

オノが途中で壊れてしまう可能性がありますので、きのえだもくざいを持って行きましょう。そうすれば、竹の島でDIYすることができます。は持ってなくても拾うことができます。

竹の島に到着したら、竹を石のオノで3回叩きます。そうすると、バンブー(緑色)とはるのわかたけ(黄緑色)が出ます。

できれば、全ての竹を叩いてしまいましょう!

たけのこを掘る

竹の島の竹を叩けばはるのわかたけは手に入りますが、自分の島に竹を植えれば、次から離島へ行く必要がなくなるので、たけのこを掘って持ち帰りましょう。

竹の近くのバツ印を掘ると、たけのこが掘れますので、自分の島に持ち帰って植えます。この時、砂浜に植えても成長しませんので注意です。

また、たけのこははるのわかたけのレシピの素材としても必要なので、竹の島のたけのこは全て掘って帰るのが良いと思います。

たけのこは「タヌキ商店」250べルで売ることもできます。

たけのこを植えて、竹になったら近くにたけのこが埋まっているので、それも掘って取っておきましょう。

竹自体をお持ち帰り

たけのこは植えてから4日で竹になりますが、竹自体を持ち帰って植えれば育てて時間をかける必要がなくなります。

フルーツを食べて、竹を掘り起こします。

食べるフルーツは何でもOKです。手持ちがなければ、離島のヤシの実を食べましょう。

これを、自分の島に持ち帰って植えれば、翌日から毎日叩くことができます。

ウリちゃんからもらう

日曜日の午前中にカブを売りに来ているウリちゃんからもらう方法があります。

カブを3回(3日間)合計で100カブ以上買うと、翌日にウリちゃんからたけのこが3つポストに送られてきます。

スポンサーリンク

あつ森春の若竹(はるのわかたけ)が出る期間

このはるのわかたけが出る期間は北半球では2/25~5/31、南半球では8/25~11/30の間です。

この期間以外はバンブーしか出ませんので、はるのわかたけを使ったレシピをDIYすることができなくなります。※フレンドなどにもらうことは可能です。

あつ森春の若竹(はるのわかたけ)のレシピ

はるのわかたけのレシピは全部で10種類です。

  • パンフルート
  • たけのビックリばこ
  • みどりのおちば
  • ながしそうめん
  • せいろ
  • たけのこランプ
  • ちくりんのかべ
  • ライトなバンブーラグ
  • しょいこ
  • たけのステッキ

初めてはるのわかたけの季節になった人は、最初の一つのレシピは「しずえさん」からもらえます。

残りの9つは風船からゲットしましょう。期間が長いので、急いで集めるのでなければ、普通に1日1時間ほどのプレイ時間でも全て集めることはできますが、

なるべく風船を見逃さないように、意識しておいた方がいいと思います。

ちなみに、全てリメイク不可です。

はるのわかたけレシピ家具で女子会をしてみた

女子会で流しそうめんです!写真なので音が無いですが、是非、ご自分で流しそうめんをDIYしたら、流しそうめんの流れる音をよ~く聞いてみてくださいね。すごくリアルですよ。

個人的には、「みどりのおちば」が気に入ってます。踏むとカサカサ音もなるし、フワフワ葉っぱが舞います。自分の島の道沿いや公園の木の下なんかに使うと、とてもいい雰囲気です。

さいごに

以上、「あつ森春の若竹(はるのわかたけ)の取り方は?期間やレシピ紹介!」をお届けしました。

期間が比較的長いのでゆっくり楽しめますが、イベントのようなものはないので、島を飾ったり、お部屋を飾ったり、パニーの島で楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました