【景品表示法に基づく表記】本ページにはプロモーションが含まれています。

昭和記念公園の銀杏(イチョウ)2023のライトアップ!見頃には黄色い絨毯に!

スポンサーリンク

秋の訪れとともに目に映る景色の色が緑から黄色に変わり、お出かけが楽しくなる季節となりますね。

青々としていた緑色が日に日に黄色っぽくなり、朝晩が冷え込むころになると銀杏(イチョウ)並木道が黄金に変わっていきます。

昭和記念公園の四季の変化は色々ですが、その中でもそのシンメトリーの美しさに人気がある銀杏並木の見頃時期には多くの人が訪れます。

ここでは、昭和記念公園の2023年の銀杏(イチョウ)の見頃やライトアップ情報について解説しています。

スポンサーリンク

昭和記念公園の銀杏(イチョウ)2023の基本情報

イチョウ

◆名称:国営昭和記念公園

◆住所:東京都立川市緑町3173

◆開園時間:

3/1~10/319時半~17時
11/1~2/末日9時半~17時半
4/1~9/30の土日祝9時半~18時

◆休園日:年末年始(12/31・1/1)・1月の第4月曜日とその翌日

◆入園料:大人(15歳以上)450円・シルバー(65歳以上)290円・15歳未満は無料

◆アクセス:
【あけぼの口】JR中央線、南武線立川駅より約10分・多摩都市モノレール立川北駅より徒歩8分
【昭島口】JR青梅線東中神駅徒歩10分
【立川口】JR中央線立川駅より15分・多摩都市モノレール立川北駅より徒歩13分
【西立川口】JR青梅線西立川駅より徒歩2分
【玉川上水口】西武拝島線武蔵砂川駅より(残堀川緑道経由)徒歩25分
【砂川口】西武拝島線武蔵砂川駅より徒歩20分

◆駐車場:普通車900円・二輪車250円

昭和記念公園は秋が深まってくると、銀杏(イチョウ)から黄色く色好き始め、その後カエデやケヤキ、メタセコイヤなどが赤く染まり比較的長い期間紅葉を楽しむことのできる公園です。

公園内はとても広く、真ん中に高さ20m以上の大ケヤキがある「みんなの原っぱ」やローボートやサイクルバートでのボート遊びも楽しめる「水鳥の池」、「わんぱく遊具」・「うんどう広場」などの施設が充実。

園内をレンタルサイクルで周回したり、パークトレインに乗ったり、遊びつくせないほど広いのも特徴です。

スポンサーリンク

昭和記念公園の銀杏(イチョウ)2023のライトアップ

昭和記念公園では、シンメトリーのイチョウ並木がとても美しい公園で公園のシンボルのような存在です。

そのイチョウ並木のライトアップは、息をのむほど美しくまるでい世界に迷い込んだかのような景色となります。

昭和記念公園では、ライトアップ【秋の夜散歩】イベントでの日本庭園入園には、通常の料金とは別に別途料金がかかりますので注意が必要です。

ライトアップの基本情報【秋の夜散歩】

◆日程:2023/11/03(金・祝) ~ 2023/11/26(日)

◆時間:16時半~20時半

◆入園料:
【公園入園料】大人450円・中学生以下無料・65歳以上210円
+【日本庭園入園料(前売り)】大人1,100円・小中学生600円・65歳以上1,100円
又は、【日本庭園入園料(当日)】大人1,300円・小中学生700円・65歳以上1,300円

◆荒天中止

銀杏以外のライトアップも!

もちろん銀杏以外の紅葉のライトアップもされています。

日本庭園が美しく照らし出された姿や、傘に囲まれ、まるで異世界のような雰囲気が味わえる幻想的な空間も見どころです。

秋の夜散歩とは

秋の夜散歩とは「昭和記念公園の財産を生かし公園らしい夜の魅力を伝えたい」と2019年から始まったイベントです。

黄金に光り輝く「かたらいのイチョウ並木」水面に夜の景色が反射する「日本庭園」。

東京とは思えないほど自然を身近に感じることのできる特別な夜が過ごせるイベントで、とても人気があり休日は特に混雑します。

紅葉やイチョウ並木だけでなく、和傘の演出やモミジと鯉のプロジェクションマッピング、風鈴の演出など楽しめる工夫がそこかしこにされています。

ライトアップが行われる【秋の夜散歩】は通常の料金とは別に別途料金がかかりますが、その価値はあると思います。

この美しい銀杏のライトアップを是非写真に収めてくださいね!

夜の昭和記念公園は冷えますので、暖かくしてお出かけ下さいね。

紅葉が終われば、もう年末年始の準備ですね!おせちの準備はお済ですか?

>>楽天で一番売れているおせちを見てみる

>>Amazonで売れ筋のおせちを見てみる

おせちは早期割引で購入するのがお得です!爆売れするおせちを見てみてくださいね!

スポンサーリンク

昭和記念公園の銀杏(イチョウ)2023の見頃

イチョウ

昭和記念公園では、黄色く染まるイチョウ並木と赤く染まっていくカエデ・ケヤキ・メタセコイヤとがあり、紅葉を2度楽しむことができます。

11月になると、高さ20メートル以上のイチョウの大木100本が300メートル続く【かたらいのイチョウ並木】の黄金のトンネルが見事です。

昭和記念公園の紅葉と言えば一般的にこの銀杏並木のことを差し、雑誌などで紹介されている写真もほとんどがイチョウ並木です。

昭和記念公園の銀杏並木は2か所あります。

  • うんどう広場横の「かたらいのイチョウ並木」 100本300m
  • 立川口カナール横のイチョウ並木 100本200m

銀杏並木の見頃:11月上旬~11月下旬

【最新情報】2023年は暖かい日が続いて銀杏の色付きが遅れていましたが、11月23日現在、見頃となりました。

かたらいのイチョウ並木

真っすぐな並木ですが、地面に高低差があるため、奥行きのあるダイナミックな景色となっています。

イチョウ本来の自然樹形が特徴で、見頃のピーク時は視界が埋め尽くされる黄金色の染まります。

【かたらいのイチョウ並木】との黄金のトンネルは、秋のシーズン一番の人気スポットであり、多くの人が見事なシンメトリーの美しさを一目見ようと来園します。

見頃は11月上旬~11月下旬ですが、黄金のトンネルが一番きれいに黄金色になるのは、11月中旬です!

11月上旬から黄色く色づき始めて落ち葉が目立ち始めます。

11月中旬に黄金のトンネルが出現、落ち葉も地面を埋め尽くしてトンネルの中は正に黄金の世界!

11月下旬になると葉が大分落ちてしまい、木々は少し寂しい感じですが、足元にはふかふかの落ち葉となります。

【最新情報】2023年は暖かい日が続いて銀杏の色付きが遅れていましたが、11月23日現在、見頃になりました。

カナール横のイチョウ並木

昭和記念公園の立川口ゲートを入ると、真っ先に目に飛び込んでくるのは、このカナールです。

カナールとは造園用語で「修景手法のひとつで細長い直線水路」という意味です。約200mの真っ直ぐの水路には大小5つの噴水があります。

その両側には合計で108本のイチョウがシンメトリーに植えられています。

この【カナールの銀杏並木】とは昭和記念公園の顔なのです。

【カナールの銀杏並木】との見頃は11月上旬~11月下旬ですが、一番きれいに黄金色になるのは【かたらいのイチョウ並木】と同じく11月中旬です!

>>東京の紅葉名所おすすめ25選(楽天)はコチラ

\家族旅行も一人旅も友達旅も出張もポイント貯めなきゃですよ!/
スポンサーリンク

昭和記念公園の銀杏(イチョウ)まとめ

以上「昭和記念公園の銀杏(イチョウ)2023のライトアップ!見頃には黄色い絨毯に!」をお届けしました。

真っ青な秋空の下の黄色く染まった黄葉は清々しく見事な風景で、手入れが行き届いた左右対称のとても美しい黄金の景色が目の前に広がります。

お昼の銀杏並木も見事ですが、夜のライトアップの美しさも素晴らしいです。

ライトアップにお出かけの場合は、夜が冷えますので暖かくしてお出かけくださいね。

タイトルとURLをコピーしました