【景品表示法に基づく表記】本ページにはプロモーションが含まれています。

川崎大師の風鈴市2024の値段は?屋台はあるの?限定御朱印や駐車場情報も紹介

スポンサーリンク
季節のイベント

夏と聞いて思い浮かべる音って何ですか?

セミの声?蚊が飛ぶ音?扇風機の回る音?窓辺の風鈴?色々ありますが、暑~い夏を少しでも、心地よく感じることのできる音って、風鈴ではないでしょうか。

川崎大師では今年度も約1ヶ月「風鈴市」を開催しています。もちろん購入可能で値段も様々です。限定の御朱印もあります。

ここでは2024年の川崎大師の風鈴市を紹介。風鈴のお値段や限定の御朱印についても解説。またお祭りの楽しみ、屋台はあるのかもまとめています。

お車の場合は駐車場も気になるところですよね。週末は混むのは必須な駐車場についても説明します。

\フリルが可愛い人気の日傘!裏側が黒で完全遮光100%が段違いで涼しい!/
スポンサーリンク

川崎大師の風鈴市2024の基本情報

◆名称:川崎大師風鈴市

◆場所:川崎大師平間寺境内

◆住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48

◆TEL:044-266-3420

◆期間:20247/18(木)7/24(水)

◆開催時間:10:00~17:00

◆アクセス:
<電車の場合>
京急「川崎駅」より大師線に乗り換え、「川崎大師駅」下車、約徒歩8分

<バスの場合>
JR川崎駅東口バス乗り場7番・川崎鶴見臨港バス[川23系統]大師行きに乗車し、
「大師バス停」下車、約徒歩8分

<車の場合>
◎首都高速・横羽線、大師出口から約5分。大師出口下りてすぐの「大師河原」交差点を右折。
◎首都高速・川崎線、大師出口から約1分。大師出口下りてすぐの信号を右折。

◆駐車場:700台・無料


1996年に、先代ご貫首や商店街の長老たちが「夏の川崎大師ににぎわいを!」「ご参詣の皆さんに全国の風鈴の音色をお聞かせしたい。」

との思いから、提案をうけた観光協会の協力により川崎大師で風鈴市が開催されるようになりました。

暑い夏の日ですが、この時ばかりは美しい風鈴の音色が境内に響き渡り、夏らしい風景と風鈴の音色が、暑さでだるい身体に束の間の癒しを与えてくれるようです。

風鈴市では、全国47都道府県から約800種類20,000個の風鈴が集められ、色んな形や色の風鈴を楽しむことがでいます。

都道府県によって、その風土があらわされていたり特徴があって、見ているだけで楽しいですよ。

\夏のひんやりグッズ!/
スポンサーリンク

川崎大師の風鈴市2024の値段は?

南部風鈴・江戸風鈴・金の風鈴など特色のある全国47都道府県から集められた風鈴が1000円前後を中心に、約500円~約60,000円という値段で販売されています。

川崎大師オリジナル「厄除だるま風鈴」も販売されています。

『厄除開運だるま風鈴守』限定授与

風鈴市の期間のみ、厄除開運だるま風鈴守りの頒布があります。

1躰800円(昨年情報です)

無くなり次第終了です。売っている場所は、

  • 大本堂受付
  • お札場(お札・お守り授与所)
  • 信徒会館ステンドホール受付
  • 薬師殿受付
  • 自動車交通安全祈祷殿受付

厄除だるま風鈴とは異なるものです。欲しい方は早目にゲットした方がよさそうですね。

厄除けだるま風鈴

川崎大師の風鈴市限定の厄除けだるま風鈴も人気風鈴の一つです!

こちらも1800です。

おそらく、例年通り販売はありますが、販売場所等は変更されているはずです。平間寺境内の風鈴市開催場所にて販売されています。

展示会場で購入希望の風鈴購入カードを窓口で提示して購入します。

スポンサーリンク

川崎大師の風鈴市2024の屋台はあるの?

川崎大師の風鈴市では、例年仲見世商店街の屋台と川崎大師平間字境内の屋台が出て賑わっています。

ここ数年は規模を縮小しての開催など変更点は有りましたが、2024年は通常通りに戻りつつあります。

スポンサーリンク

川崎大師の風鈴市2024!限定の御朱印は?

川崎大師では大本堂・護持志納受付所・不動堂・薬師堂・自動車安全祈祷殿の5か所でそれぞれの御朱印をいただけます。

風鈴市開催中も同じく5か所でいただくことができ、それぞれに「風鈴市参拝記念」と記念のスタンプが押されます。

余談ですが、ココ、私的にはとても迷うところでして・・・実は、既にすべての御朱印をいただいているのですが、スタンプがあるかないか、しかもすべて5か所となると・・・

今回は大本堂一か所のみいただこうかなぁ、などと考えております(^▽^;)

御朱印代:300円
\この大きさが、ちょうどいいんです!/
スポンサーリンク

川崎大師の風鈴市2024の駐車場は?

川崎大師へ行くときは電車を使って、仲見世を通って、だるまを見たり、「帰りにあそこのくず餅食べよう」などと仲見世商店街の雰囲気を楽しみながら歩いてお参りに行くのも楽しいです。

でも、遠方からだったり、小さなお子さんがいたり車で行かれる方は多いのではないでしょうか。

川崎大師境内の駐車場は薬師殿前にあります。約100台停められますが休日は混雑します。表参道から入って人ごみの中を一方通行に従い川崎大師へ近づいて行く感じです。

また、自動車安全祈祷殿(タイの宮殿の様な)に700台の大きな駐車場があります。こちらは川崎大師へは少し歩きますが仲見世で風鈴市が開催なら問題ないでしょう。仲見世を通って川崎大師に行けます。

その他にも、イトーヨーカドー川崎港町店や島忠ホームズ川崎大師店に停めて、お買い物をされてもいいと思います。

川崎大師の風鈴市2024のまとめ

以上、「川崎大師の風鈴市2024!値段は?限定の御朱印や駐車場情報も紹介」をお届けしました。

暑い日の中、涼しげな風鈴の音が一斉に鳴り響く風景が広がり、少しの間涼を感じることが出来ます。

熱中症対策をしっかりとしでお出かけくださいね。

\フリルが可愛い人気の日傘!裏側が黒で完全遮光100%が段違いで涼しい!/
タイトルとURLをコピーしました