増上寺の桜2023の開花状況と見頃!アクセス・駐車場情報も!東京タワーとのコラボが素敵!

季節のイベント

東京都港区にある増上寺は、浄土宗の七大本山の一つです。広大な敷地には約200本の桜が植えられており、桜の季節になると華やかに彩られます。

東京タワーの近くということもあり、増上寺の桜と東京タワーとのコラボが東京の春らしい景色を見せてくれますよ。

ここでは、増上寺2023年の桜の開花状況や見頃、アクセス、駐車場、ライトアップ情報について紹介します。

2023年度は暖冬で3月も暖かい日が続くので、桜の開花が早まりそうですよ!!

\楽天ランキング1位のスマホショルダーはオシャレで都会的!!/
スポンサーリンク

増上寺の桜2023の基本情報

◆名称:三縁山広度院 増上寺

◆住所:東京都港区芝公園4-7-35

◆アクセス:【電車の場合】

  • JR・東京モノレール 浜松町駅徒歩10分
  • 都営地下鉄三田線 御成門駅徒歩3分、芝公園徒歩3分
  • 都営地下鉄大江戸線 大門駅徒歩5分
  • 都営地下鉄浅草線 大門駅徒歩5分
  • 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅徒歩7分
  • 東京メトロ日比谷線 神谷町駅徒歩10分

◆駐車場:なし

公式ホームページ:増上寺公式ホームページ

大門(芝大門交差点)から大殿本堂にへの道のりは、穢土(えど・この世)から極楽浄土に至る世界を表しているそうです。

増上寺に入るルートはいくつかありますが、大門駅から歩いて訪れるときは、極楽浄土へ向かう気持ちで歩いてみると、何か新しい発見できるかもしれませんね。

スポンサーリンク

増上寺の桜2023の見頃と開花状況

春が来るのが待ち遠しいですね。増上寺の桜はいつ頃咲きそうなのか、開花予想や開花状況をまとめました。

東京の見頃と開花予想

例年の見頃は3月下旬から4月上旬です。

ウェザーニューズの情報では、2023年の増上寺のお隣の芝公園の桜の開花日は3月18日、満開日は3月26日です。また、ウェザーニューズでは2023年3月1日に桜の開花予想を出しています。それによると、東京の開花予想は3月18日となっています。

参考:ウェザーニューズ開花予想

増上寺の開花状況

現在、東京の開花予想は3月18日となっていますので、お天気にも左右されますが例年通り3月末頃が満開時期となりそうです。

お出かけ前に、ツイッターやインスタグラムで確認すると桜の最新情報がわかりますね。

増上寺公式Twitterでも確認することができます。

増上寺の桜2023のアクセス方法

ここでは、増上寺への電車とバスを利用してのアクセス方法を解説します。

増上寺への電車のアクセス

増上寺へ徒歩5分の「大門駅」の出口を出れば、目の前に増上寺は見えます。

  • JR・東京モノレール 浜松町駅南口徒歩10分
  • 都営地下鉄三田線 御成門駅A1出口徒歩3分、芝公園A4出口徒歩3分
  • 都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅6A出口徒歩5分
  • 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅中野橋口徒歩7分
  • 東京メトロ日比谷線 神谷町1番出口徒歩10分

東京のど真ん中とあって電車だと色んなアクセス方法がありますね。一番わかりやすいのは、「御成門駅」「大門駅」です。

都会のど真ん中って、ビルなどの高い建物が多くて近くても目的地や目印となる建物が見えなくて迷うことがありますよね。

東京タワーでさえ、近くまで来ているのに、ビルの間からいきなり大きな東京タワーが現れてびっくりすることがあります。

「大門駅」なら、A6出口から出れば大門が目の前に見えますし、「御成門駅」ならA1出口から出て右手(東京タワー方面の案内あり)に歩いて行くだけです。

増上寺へのバスのアクセス

芝公園や増上寺と東京タワーの間を東急バス(東98)が、走っています。「東京駅丸の内南口」が始発バス停で、11個目のバス停が「東京タワー」となります。

この路線の終点は「等々力操車場」で、増上寺は「東京タワー」で下車して、東京タワーと反対側にあります。

東京駅の「東京駅丸の内南口」(KITTE丸の内の前)から東京バスに乗れば、増上寺の近くで降りることができます。参考:東急バスナビ東98

\家族旅行も一人旅も、友達旅も出張もポイント貯めなきゃ損ですよ!/

増上寺の桜2023と東京タワー

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

増上寺 / Zojoji Temple(@zojoji_enzan1393_official)がシェアした投稿

増上寺のすぐ近くには東京タワーがあります。スカイツリーができてもやはり、東京タワーは東京のシンボルだと私は思ってます。

本殿と桜と東京タワー、この景色は増上寺でしか見られない特別なものだと思っています。

私は関東に移り住んで約20年間、増上寺に参拝したことがなく、数年前に初めて参拝した時は、桜の時期ということもありとても感動しました!

増上寺の桜2023のライトアップ情報

残念ながら増上寺では桜のライトアップはありませんちなみに、お隣の芝公園でもライトアップはありません。

けれども、下のインスタグラムを見ればわかるように、東京タワーがライトアップされているので、素敵な写真を撮ることは可能です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

増上寺 / Zojoji Temple(@zojoji_enzan1393_official)がシェアした投稿

>>【2023年】全国の桜の名所・お花見スポット(楽天)

増上寺の桜2023のまとめ

以上、「増上寺の桜2023の開花状況や見頃!アクセス・駐車場も!東京タワーとのコラボが素敵!」をお届けしました。

電車のアクセスもとても良く、東京駅からはバスを利用することも可能です。

増上寺の桜は本数こそ多くはありませんが見応えはあります。本殿の真正面から桜と東京タワーのコラボの写真が撮れますので、是非素晴らしい景色を写真に収めてくださいね。

東京の桜2023年の名所10選!と題して、誰もが納得の名所から、知る人ぞ知る穴場の桜スポットを紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました