一年の最初の行事である初詣。
2024年はどこに行こうかと迷っている方へ、関東の初詣のおすすめや、カップルに人気な場所、穴場の神社やお寺、そして初詣のお楽しみである屋台があるかどうか等をまとめました。
屋台があり盛り上がる初詣スポットやカップルに人気な神社、人混みを避けられる穴場スポットなど、ご自身のスタイルに合った初詣スポットを見つける参考になさってくださいね。
関東の初詣2024おすすめ14選
関東には初詣の参拝者数が300万人を超えるような大人気の初詣スポットから、地元の小さな神社まで、初詣にお参りする人がいる神社やお寺は無数にあります。
ここで紹介するのはその中のごく一部ですが、誰もが知っている神社や、カップルに人気な神社などを選んで紹介しています。
2024年の初詣へのお出かけの参考になれば幸いです。
明治神宮の初詣
◆場所:明治神宮
◆住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
◆アクセス:
- JR山手線・JR総武線・都営大江戸線「代々木駅」徒歩5分
- JR山手線「原宿駅」徒歩1分
- 東京メトロ千代田線・東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」徒歩1分
- 東京メトロ副都心線「北参道駅」徒歩5分
- 小田急線「参宮橋駅」徒歩3分
※どの入り口から入っても、御社殿までは徒歩10分ほどかかります。
◆入口:【原宿口】【代々木口】【参宮橋口】
◆駐車場:無料・代々木駅側の【代々木口】から入場
※初詣時(三が日)は車両規制があり、入場はできませんのでご注意ください!
明治神宮は日本一の初詣参拝者人数310万人を誇る神社です。
大晦日から元旦にかけての年越し参拝は、毎年非常に混雑し、例年通りですと年越し直後のピーク時では、参拝まで3時間~4時間程度と言われています。
東京都心でアクセスも良いですし屋台がたくさんでて賑やかなので、東京都民だけでなく、遠方の方や外国人観光客も初詣に訪れます。
成田山新勝寺の初詣
◆名称:成田山新勝寺
◆住所:千葉県成田市成田1
◆アクセス:JR成田駅より徒歩15分・京成成田駅より徒歩20分
◆駐車場:弘恵会駐車場や門前駐車場など
成田山新勝寺は、厄除開運・家内安全・商売繁盛。健康長寿などさまざまなご利益があるとされ、年間1000万人の参詣客が訪れる寺院です。
成田空港から近いので、海外からの観光客やツアー客が多いのも特徴の一つです。
初詣では約305万人の参拝客が訪れる関東屈指の初詣スポットで、正月三が日は大変な混雑になります。
川崎大師の初詣
◆名称:川崎大師 平間寺(へいけんじ)
◆住所:神奈川県川崎市川崎区 大師町4-48
◆アクセス:
【電車】
◎京急大師線「川崎大師」駅から徒歩8分 ※京急大師線は12/31~1/1終日運転
【車】
◎首都高速・横羽線、大師出口から約5分。大師出口下りてすぐの「大師河原」交差点を右折。
◎首都高速・川崎線、大師出口から約1分。大師出口下りてすぐの信号を右折。
◆駐車場:無料駐車場あり(約700台)
川崎大師は、古くから「厄除けのお大師様」として地元の方たちに親しまれ、関東近郊だけでなく全国から信仰を集めています。
都心からのアクセスも非常に良いため、初詣の時期だけでなく一年を通して参拝客の多いお寺です。
初詣には約300万人の人が訪れ、日本一参拝客が多いと言われている東京の明治神宮に並ぶほどの参拝人数で混雑は避けられません。
「川崎大師」駅から続く仲見世通りには川崎大師名物のくず餅やとんとん飴、揚げ饅頭などのお菓子や、蕎麦屋などの飲食店・雑貨屋などが軒を連ねます。
浅草寺の初詣
◆場所:浅草寺
◆住所:東京都台東区浅草2丁目3-1
◆アクセス:東武鉄道「浅草駅」・都営地下鉄/東京メトロ「浅草駅」・つくばエクスプレス「浅草駅」すぐ
◆駐車場:なし
最寄り駅の浅草駅を出たら、すぐに目に飛び込んでくるのが有名な雷門です。
浅草寺の参拝人数は290万人で、都心の初詣スポットとしては明治神宮に次いで第2位で、有名な仲見世通りもこの時ばかりは人がごった返して大混雑します。
仲見世だけでは参拝客の胃袋は満たされず、他にも約200店の屋台が軒を連ねます。
浅草寺の初詣では交通規制が実施されますので、注意してくださいね。
鶴岡八幡宮の初詣
◆名称:鶴岡八幡宮
◆住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
◆アクセス:
<電車の場合>
・JR横須賀線・湘南新宿ライン「鎌倉駅」東口徒歩10分
・江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」徒歩10分
<車の場合>
・横浜横須賀道路(旭横須賀道路)の朝日奈ICから、県道204号線を鎌倉方面から約5km
◆駐車場:普通車40台・1時間/600円以降30分/300円
※利用時間は9時~19時半(開門時間と異なります)
鶴岡八幡宮は、鎌倉時代に鎌倉が国の中心であった当時から「鎌倉の守り神」として人々のよりどころとして今の場所に鎮座している、鎌倉だけでなく全国的にも有名な神社です。
約250万人が参拝する鶴岡八幡宮の初詣ですが、関東の初詣参拝者人数ランキング第5位となっています。
鎌倉駅から鶴岡八幡宮にかけての道路は、三が日の日中は交通規制がありますので車で行かれる方は注意が必要です。
鳩サブレやクルミっこなどのお土産も充実し、小町通りでは食べ歩きも楽しめるのもポイントです。
寒川神社の初詣
◆名称:相模國一之宮 寒川神社
◆住所:神奈川県高座郡寒川町 宮山3916
◆アクセス:
【電車】JR相模線 宮山駅より徒歩約7分
【車】:①圏央道寒川北ICから県道46号経由2km3分 ②東名高速厚木ICから7km15分
◆駐車場:400台※三が日は閉鎖
寒川神社は、日本で唯一の八方除けの守護神として知られています。
初詣の時期には見事な色彩で迫力のある「迎春干支ねぶた」が飾られ、参拝客を出迎えてくれます。
初詣には約50万人の参拝客で神奈川県内では2番目に初詣の参拝客の多い神社です。
湯島天神の初詣
◆名称:湯島天満宮(湯島天神)
◆住所:東京都文京区湯島3-30-1
◆アクセス:
・東京メトロ千代田線「湯島駅」徒歩2分
・東京メトロ銀座線「上野広小路駅」徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」徒歩10分
・都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」徒歩5分
・JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」徒歩8分
◆駐車場:敷地内駐車場なし
湯島天満宮(湯島天神)は、菅原道真公を御際神としていることから、関東近県では学問の神様として有名です。
初詣には受験を控えた親子連れも多く約40万人の参拝客が訪れています。
境内は広くはありませんし、梅の木が所狭しと植えられており、印象としては実際の参拝客の人数よりも多く感じ相当混雑している感じると思います。
受験合格祈願のお守りやはちまきなどが販売されています。
川越氷川神社の初詣
◆神社名:川越氷川神社
◆住所:350-0052 埼玉県川越市宮下町2-11-3
◆アクセス:
(電車)西武新宿線「本川越駅」から東武バスに乗車し、バス停「喜多町」から徒歩5分
(車)関越自動車道川越インターから5キロメートル
◆駐車場:川越氷川神社第一から第三駐車場まで合計約300台分
※氷川会館工事中の為、止められる台数に制限あり
川越氷川神社の初詣の参拝者数は例年で約34万人で、全国でも20番以内(埼玉県では2位)に入るほどたくさんの参拝者が訪れます。
小江戸川越と呼ばれる川越の町まで歩いて15分ほどなので、お参りの後に散策ができるのも魅力ですね。
\心機一転!今年こそ瘦せたいあなた!直ぐに始めればバレンタインには間に合う!/
神田明神の初詣
◆名称:神田神社
◆住所:東京都千代田区外神田2-16-2
◆アクセス:
- JR中央線・JR総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分
- JR京浜東北線・JR山手線 秋葉原駅(電気街口)より徒歩7分
- 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅(1番口)より徒歩5分
- 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅(B1出入口)より徒歩5分
- 東京メトロ銀座線 末広町駅 より徒歩5分
- 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 より徒歩7分
◆駐車場:若干数(初詣時は使用できないとおもわれます)
神田明神の初詣は毎年30万人が訪れ三が日の混雑は避けられませんし、毎年参道には屋台がズラリと並びます。
正式名称は神田神社ですが、多くの人には神田明神として親しまれています。
東京の初詣ランキングではトップ10に入るなど、地元の人や商売をされている方、そして最近はアニメファンの方にも人気があります。
池上本門寺の初詣
◆名称:池上本門寺
◆住所:東京都大田区池上1-1-1
◆アクセス:
【電車の場合】
東急池上線「池上駅」下車徒歩10分
都営浅草線「西馬込駅」南口下車徒歩12分
JR京浜東北線「大森駅」より池上駅行きバス(20分)「本門寺前」下車徒歩5分
【車の場合】
首都高速目黒線戸越出口より横浜方面へ(約15分)
首都高速羽田線羽田出口より環状八号線を北上、国道1号(第二京浜国道)を右折(約20分)
東名高速東京ICより環状八号線右折、国道1号線(第二京浜国道)を左折(約25分)
◆駐車場:あり(約100台)
東京都大田区にある日蓮宗の大本山として有名な池上本門寺は、関東でも人気の高い初詣スポットで、本堂に上がっていく大階段や国の重要文化財である五重塔が立派なお寺です。
96段の此経難持坂(しきょうなじざか)階段があったり、大晦日の夜に除夜の鐘をつくことができたり、屋台が並んだりと楽しみ方は様々ですが、境内が広く混雑さは感じにくいお寺です。
靖国神社の初詣
◆名称:靖国神社
◆住所:東京都千代田区九段北3-1-1
◆アクセス:
・東京メトロ「九段下駅」1番出口から徒歩約5分
・JR中央本線・総武線「飯田橋駅」「市ヶ谷駅」から徒歩10分
◆駐車場:あり
東京都千代田区にある靖国神社は、8月の終戦日に閣僚が参拝することで有名ですので、訪れた事はなくても名前だけは知っているという人が多い神社です。
何となく特別な雰囲気がある神社で、初詣でも人気があり初詣の参拝者人数は毎年約12万人で、都心の神社としては参拝者人数は多くはない方です。
靖国神社と言えば、桜の標本木があることでテレビなどでも取り上げられ、桜の時期の観光客は初詣の参拝客を大きく上回るほどです。
増上寺の初詣<穴場>
◆名称:三縁山広度院 増上寺
◆住所:東京都港区芝公園4-7-35
◆アクセス:
- JR・東京モノレール 「浜松町駅」徒歩10分
- 都営地下鉄三田線 「御成門駅」徒歩3分、「芝公園駅」徒歩3分
- 都営地下鉄大江戸線 「大門駅」徒歩5分
- 都営地下鉄浅草線 「大門駅」徒歩5分
- 都営地下鉄大江戸線 「赤羽橋駅」徒歩7分
- 東京メトロ日比谷線 「神谷町駅」徒歩10分
◆駐車場:なし
増上寺は、近くに東京タワーがあることから、夜間はライトアップされた東京タワーとのコラボが「ザ・日本の正月」を感じさせてくれます。
初詣には約10万人の人が訪れます。
増上寺の周りは大きなビル群が立ち並び、都会のど真ん中でありながら、交通量の多い道路とビル群から望む東京タワーと増上寺は、日本らしさを感じる風景となっています。
等々力不動尊の初詣<穴場>
◆名称:等々力不動尊
◆住所:東京都世田谷区等々力1丁目22ー47
◆アクセス:東急大井町線「等々力駅」徒歩約5分
◆駐車場:あり(8:00~16:30)
東京都世田谷区の等々力不動尊は、東京都23区唯一の渓谷の等々力渓谷にあります。
東急東横線・大井町線「自由が丘駅」と東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」の間に位置する閑静な住宅地で、参拝客は地元の方が多く、そこまでの混雑は有りません。
ペットと参拝できる神社として、愛犬家が多く訪れる神社でもあります。
九品仏浄真寺の初詣<穴場>
◆名称:九品仏浄真寺
◆住所:東京都世田谷区奥沢7-41-3
◆アクセス:東急大井町線「九品仏駅」 徒歩2分(すぐに参道です)
東急東横線「自由が丘駅」 徒歩10分
◆駐車場:あり(無料)
東京都世田谷区の九品仏浄真寺は、東急東横線自由が丘駅の近くであるにも関わらず、とても落ち着いたゆったりとしたお寺です。
おしゃれな街ランキングの常連でもある自由が丘から歩いて数分にもかかわらず、あまり多くの人には知られていなく大変穴場なスポットとなっています。
>>Amazonで売られている2024年の家電の福袋を見てみる
関東の初詣2024カップルに人気のスポット
新年新しい年を迎えたら、恋人と一緒にカップルで神社へ初詣に行きたいと考える人も多いでしょう。
関東で縁結びの神様をお祭りする神社へ初詣に行って、2024年2人で仲良く過ごせるようにしっかりと祈願したいですよね。
関東の初詣でカップルに人気のスポットを紹介します。
明治神宮
明治天皇と昭憲皇太后が仲が良かった事にあやかって縁結び・夫婦円満・家内安全の象徴として、明治神宮の境内でも人気のパワースポットとなっているのが、明治神宮の夫婦楠です。
離れたところから見ると広がった枝葉の部分がくっついて大きな1本の木に見えることから、夫婦が仲良く並んで立っていることを想像させてくれる楠です。
>>明治神宮初詣の人数は?屋台はある?混雑や待ち時間について
神田明神
仕事始めのご祈願が新年の風物詩ですので商売繁昌や社運隆昌のイメージが強い神田明神ですが、縁結びの神様である「大己貴命」がお祀りされていることから、縁結びのご利益もあります。
>>神田明神(神田神社)初詣の拝観時間や混雑を解説!屋台・駐車場情報も!
川越氷川神社
>>川越氷川神社の初詣の混雑状況は?参拝時間や屋台情報について!駐車場も紹介!
東京大神宮
神前結婚式創始の神社としても知られている東京大神宮は三重県の伊勢神宮と同じ神様をお祀りすることから、「東京のお伊勢さま」と呼ばれます。
縁結びの神社として東京一有名な神社で、お参りするといいご縁に授かれると評判を呼び、平日でも良縁を求め参拝者が多く訪れます。
桜の記事ですがよろしければどうぞ↓↓
>>東京大神宮の桜は外濠公園と一緒に!御朱印帳が可愛くておすすめ!
赤坂氷川神社
スサノオノミコトと妻のクシナダヒメノミコトの夫婦神をお祀りしていることから、縁結びのご利益を求めて多くの人が訪れます。
関東の初詣2024屋台のある初詣スポット
初詣と言ったら屋台!楽しみの1つですよね。
今回紹介した関東の初詣スポットの中で、屋台のある神社やお寺を紹介します。
- 明治神宮
- 成田山新勝寺
- 川崎大師
- 浅草寺
- 鶴岡八幡宮
- 寒川神社
- 湯島天神
- 川越氷川神社
- 神田明神
- 池上本門寺
- 靖国神社
関東の初詣2024のまとめ
以上「関東の初詣2024カップルに人気や穴場!屋台があるかも!」をお届けしました。
関東には日本一の参拝客が来る初詣スポットや、有名なんだけれども実は穴場なスポットなど、ここで紹介した初詣スポット以外にもたくさんの神社やお寺があります。
カップルで初詣に出かけるなら、縁結びのかわいいお守りなどが買える神社にお参りすると思い出にもなるし、この先の恋愛もも上手くいくかもしれませんね。
初詣にお出かけの際は暖かくしてお出かけ下さい。
巷では「こたつ靴下」というものが流行っているようで、足元がポカポカと暖かいそうですよ↓↓